【後編】飲み会やゴルフでカードを使いまくるという行動を2回やったら嫁に離婚を宣言されてしまった。自分の行いを全面的に見直すつもりなので回避したいのですが…
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/29(火) 00:03:10
> ゴルフと家族どちらを取るとなれば家族を取るに決まってるじゃないですか。
本当かなあ。
いや、煽ってるわけでも批判してるわけでもないんだ。気に障ったらすまん。
今までの書き込みを見てると、離婚したくない理由ってのが
「嫌な連中(=嫁側)に子供を取られたくない」の一点張りにしか見えなくてさ。
ゴルフにとって大事なものは、「家族」じゃなくて
「プライド・意地」のほうなんじゃないかと思ってしまうわけだよ。
大体、こんだけ嫁を嫌っているらしいのに「家族を取るに決まってる」と言われても、
その家族の半分は嫁でできているんだが。
本当にやり直したいの?
本当は子供だけ手に入れて(可否はともかく)、離婚したいんじゃないの?
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/29(火) 00:05:53
(>>623つづき)
あるいは、子供が手に入らなくとも嫁に「勝った」形であれば離婚したいんじゃないの?
631: ゴルフ気違い ◆U/eDuwct8o 2009/09/29(火) 00:19:35
>>623>>624
昨日はそんな気持ちもあったかも知れません。
でも、ここで皆さんに厳しく指摘され、嫁と子供に自分が何をやったか
考え直してみて、やっと自分の馬鹿さに気がつきました。
すみません、嫁の親はどうしても駄目ですが。
でも嫁に対してはもう意地とか憎しみはありません。
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/29(火) 00:10:34
だなー。こんなに嫁の姿が見えて来ないのも珍しいしな。
確実なのは、汚部屋作るのが得意なことくらいだ。
仕事したくないの方については、
ゴルフが浪費家だから、自分が働きに出るとむしろ
腹が立つと考えてるかもしれんし。
636: ゴルフ気違い ◆U/eDuwct8o 2009/09/29(火) 00:28:13
>>627
部屋が汚いのはもう自分が掃除すればいいと思っています。
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/29(火) 00:12:24
超節約志向なのに、
お前の買いたがる贅沢品に文句付けなくて、貯金が100万で、
それで鵜飼の鵜扱いされてるとは、これは恐れ入ったよ
636: ゴルフ気違い ◆U/eDuwct8o 2009/09/29(火) 00:28:13
>>628
自分が悪いのに逆切れしてました。。
この記事を評価して戻る