【壮絶】超ド田舎の膿家に嫁いで奴扱いされること6年、衝動的に実家に帰りたくなり帰省の許可を貰った。翌日、義両親と夫には告げず子連れで徒歩3時間掛けてバス停を目指
747: 名無しさん@HOME 2010/08/10(火) 22:39:09 0
>>740
乙。本っっっ当に乙です。
家の子も軽度だけど発達障だから、お子さんの診断がちゃんと下された事の安堵が良く分かります。
本当に周囲の無理解が子供をダメにしちゃいますからね。
受け入れるのも大変だったと思いますが、お子さんたちと共にこれからもっともっと幸せになって下さい。
つか、そうなるように「申」ウトを呪っておくw
789: 名無しさん@HOME[] 2010/08/11(水) 12:04:49 0
>>740
>それが何を意味するのか、今の私には想像することしかできません。
ここに全てが集約されている気がする。
聞けば済むようなこともあえて聞かず、ってところに心の安定を感じるわ。
778: 名無しさん@HOME 2010/08/11(水) 09:49:32 O
>>740
>現代農業について特集された起業誌
旦那が農家さんと取引する仕事してるんだけど、「現代農業」とかに傾倒して成功する農家なんてほんのひと握り。
爺世代とは違う俺世代!を夢見る、甘ちゃん息子世代への甘い罠ですよ。
それで爺ごと共倒れする息子世代を腐るほど見てるらしいわ。
779: 名無しさん@HOME 2010/08/11(水) 09:50:27 0
>>740
農業誌がバッグからのぞいていたと言うより、見えるように調整していたと思う。
今まで嫁を助けてこなかった、逢いにくるのも数回。
黄金バスさんとしては、子供のことも考えてしばらく待つのかもしれないけど
期間を決めた方がいいかもしれない。
やり直すならどうしたって、糞義親は付いて回るくらいの覚悟も必要かな。
754: 名無しさん@HOME 2010/08/10(火) 23:24:38 0
良かったー
なんか精神面が安定してて文章からすんごい明るい雰囲気が伝わるよ。
旦那さんも上手く変われると良いね。
756: 名無しさん@HOME 2010/08/10(火) 23:48:38 0
旦那変われるのかな?
何年も自分の嫁がろくにご飯も食べられず虐げられてもスルー出来た男なんでしょ?
変わったと思っても何かあるとあっさり元に戻りそうだ
758: 名無しさん@HOME 2010/08/11(水) 00:17:13 0
黄金バスさんの脱出前の生活スゲ~。
昭和?戦中なのか?って感じ。
それにしてもダンナ、なんちゅう存在感のなさ。
一体、どんなきっかけで知り合ったのか気になるわ。
なんも分からない若い娘をかっさらった印象。
この記事を評価して戻る