トップページに戻る

義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?


626: 2022/05/24(火) 10:36:34.52 0

うちの息子は味覚がデリケートで嫌いなものはアレルギーレベルに食べられない。

義弟宅に宿泊する際はうちの息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレー(肉は牛肉か鶏肉か合い挽き肉か牛挽肉)を作るか、うちの娘に作らせるかで良いよと言っていた。

そしたらカレー作ってくれたけど小学生いるからって甘口だし、息子の嫌いなキノコ入ってて息子は食べられなかった。

義弟夫婦の子は小学生だけどうちの息子は大学1年生なんだからそこのとこ、もっと配慮して欲しかった。

娘は雑食だから天津飯とか皿うどん以外はなんでも食べるけど高1だし甘口カレーっていう年でもない。

辛口で作れとは言わないけどルーはせめて今年19歳の息子に配慮して中辛ぐらい使って欲しかった。

小学生の子はすみっこぐらしとか鬼滅とかのレトルトカレー与えてれば良いんだし。

もちろん、息子が残したものは娘が食べたのでカレーは無駄にしていない。

仕方ないからお寿司でもとろうと思ったんだけどうちの息子だけ食べさせるわけにもいかないから義弟の子供たちの分もお寿司とってあげたら義弟の子がお寿司にテンションあがって、カレー残したとクレームつけられた。

お寿司来るまでの間も「うちの子の分はいらないから!たのまないで!」と喚くし、寿司料金は一円さえ払ってもらえず…。(いや、奢る気だったけど建前でもありがとうとか、払うねとか言わない?)

しかも、義弟一家は男の子しかいない家なのに今度は娘ちゃんだけ来てと言われたのも意味分からなかった。

義弟夫婦が結婚して10年ぐらい経つのに義弟一家が家に招いてくれたのって今回だけなんだよね。

その一回で娘に目をつけて気持ち悪い。

義弟、甥達は娘に何かする気かしら?




629: 2022/05/24(火) 11:01:49.82 0

>>626

出されたもの食べさせなよ。みっともない

長男教か男尊女卑なんだね。

 




630: 2022/05/24(火) 11:09:30.74 0

面倒な息子は連れてくるな、ということだろ

 





631: 2022/05/24(火) 11:09:55.58 0

>>629

息子と私の荷物娘に持たせたら義弟嫁に同じこと言われたけど息子は繊細なので男尊女卑じゃない。(私は体が弱い)

だいたい私と夫と息子と義弟夫婦と5人も成人がいるのに甘口カレーしか用意しない義弟嫁がおかしい。

こっちはメインとか副菜とか考えるの面倒だろうから夕食はうちの娘にやらせるかカレーで良いと言ったのに。

 




632: 2022/05/24(火) 11:32:57.86 0

>>631

おかしいのは貴様だボケ

自覚しろ 図々しい

 




634: 2022/05/24(火) 11:51:44.50 0

今回の反省として次回は

①娘に作らせる

②うちと義弟家の共同負担で出前頼む

③使って良い材料明記して作ってもらう料理をあらかじめ決めて作ってもらう(今回は野菜みじん切りだけしか指示を出さず使ったらダメな食材を言わなかったことを反省。でも、甘口のカレールーときのこ使うのは予想外だった)

これのどれかにします。まあ、義弟家に迷惑かけるのも嫌なので①が現実的ですね。

 




635: 2022/05/24(火) 12:00:07.63 0

①自体が迷惑だよ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義弟 | | 息子 | 料理 | 大変 | 野菜 | カレー | うち | |