暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
423: 2014/03/15(土) 02:10:08.09 ID:bC+kfdZU
>>421
肝っ玉が小さくてスミマセン
昔から、道行くひとや車には、
何故か敬語になったり(人)、
道を譲っていたりとしている(車、人)ので、
それが原因かも知れないです。
知人や家族からは、注意されます。
424: 2014/03/15(土) 02:11:15.03 ID:nLlhCHV0
>>421
クレームのいれ方で大分違ってくると思う
第一足に当たってるようだしね
だから、
>>422
もしかしたら防犯カメラに映ってるかもしれないからその辺頑張ってね
426: 2014/03/15(土) 02:25:17.40 ID:bC+kfdZU
>>424
>>425
ご支援&声援ありがとうございます。
クレームではなく、
あくまでも、意見として本部?の窓口に報告する方向で行きます。
427: 2014/03/15(土) 02:32:08.04 ID:bC+kfdZU
意見の内容としては、
営業時間内、(人が混雑しているとき)に電球を変えるのは控えて欲しいことを伝えます。
本文中書き忘れてましたが、その時店内には、小さい子どももいました。
その危険性もあわせて電話というのはことでよろしいでしょうか?
429: 2014/03/15(土) 02:45:57.60 ID:tWsHbUhr
実際に足に当たって被害が出てるんだから医者に見せて診断書とれば?
それが有ると無いとでは対応が違ってくるよ。
430: 2014/03/15(土) 02:57:55.09 ID:bC+kfdZU
>>429
そこまですると地上げ屋に見えてくる気がしましorz
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
449: 2014/03/16(日) 15:34:57.19 ID:UiX1V5AF
>>430
強請集り(ゆすりたかり)の類は全て地上げ屋かよw