【2/2】晩御飯の準備をしようと食器棚を開けたら食器が消えてた。今日のお昼に呼んだママ友たちが怪しいので「泥棒みたいなんで警察に連絡〜」的なメールを全員に送ったら…
652: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 11:58:57 ID:vi5TW/nw
家宝ものが紛失したのでてっきり空き巣だと思い警察に届けた。
ビデオを録ったのは空き巣再犯防止及び恐怖心の為で
結果的にAが映っていたので非常に驚いている。むしろポカン状態。
これだけの根回しで充分だと思うよ。
変に涙を見せたりAの親族に噛みついてみたりすると逆効果になる。
653: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 11:59:01 ID:rkeAUgXn
どんなに思い入れがあるかをもっと強調して!
654: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 12:00:00 ID:sd+iEQ04
しかも、Aは「探すの手伝う」とまでいってくれた、を追加
655: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 12:01:20 ID:azcCdEPQ
>>654
そこ重要だね。
656: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 12:02:56 ID:b+WnHp/o
>>654
親身になってくれていたので当初疑いもしなかった、も追加
723: 玄関に食器 ◆jCA4cM.rys 2009/05/27(水) 18:28:22 ID:a3JwFk9Q
娘を園に迎えに行った際に、BCDさんに詳細な事情説明しました。
やはり噂ばかりが先行していたらしく無茶苦茶心配されていて、
巻き込んでしまった彼女たちには
もっと早く説明しとくべきだったと後悔です。
途中から顔見知りママにも事情を聞かれたので、
『祖父母の形見のノリタケや骨董品が盗まれたので警察を呼んだ。
玄関先で見つかったけど壊れてた。すごく悲しい。
信じてた人に盗まれてたし、未だに本人から謝罪はないのに、
他の人に警察呼んだことを責められてショック』
と、アドバイス受けた感じに話してみました。
話してたら急に涙が出てきて自分でも驚いたけど、
やっぱり無理してたのかも。
幸い祖父母の店でデートしたことある
お爺ちゃんお婆ちゃんを持つママさんがいまして、
他人事なのにとても怒ってくれて、皆さん
「嘘の噂は絶対打ち消すべき!」と協力して下さるようで心強いです。
Aさんは警察の聴取もとうに終わって自宅に帰ってるようです。
なんだか親族全員巻き込んで大混乱なんだとか。
Aちゃんも園に来てませんし。
(AさんとA旦那さんが遠縁らしいです)
伝でこの手のことに慣れてる弁護士さんを紹介してもらいました。
補修費用と謝罪があれば別に刑罰に固執はしませんが、謝罪もないので
『書類送検でもされてしまえ!』な気分です。
724: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 18:37:11 ID:+F9Afji9
>>723
がんがれ!
相手は親族一丸で来るかもしれないけど、
若い世代はあなたの味方だと思うよ。
この記事を評価して戻る