トップページに戻る
中国「盆栽、ラーメン、餃子…ワイらの文化が日本語読みで世界に広まった…まあええか」←これ
70: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:45:23.59 ID:9A4aDYoea
周さんとか陳さんほか日本に来て中華街を作って一旗上げたろ!ってやって頑張ったから国民食にまでなった。
そして日本に合う味や辛さとかを調整したというのもデカい。あっちの感覚なら自分らの味を誇示するはずなのに、相手に合わせるという器量があった。
まあ商売だから美味いもんを食わせたいって気持ちが強かったのかもしれない
150: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:50:04.25 ID:nMfJqwMzd
>>70
カリフォルニアロールも似たような成り立ちらしいな
84: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:46:13.20 ID:tl2eDa5YM
中国人「ファッ?抹茶の起源て中国やったん!?」
中国人が自分らの歴史と文化をよく分かってないのもあるよな
86: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 21:46:19.23 ID:f8GNTa44a
アジア圏の文化なんて大抵中国発祥やし
中国の文化へのリスペクトを日本人は忘れてないからじゃね
そこは弁えてるやろ
この記事を評価して戻る
関連記事
ワイ「ラーメン大盛り無料ってことは並盛りで安くなりますよね?」店員「え?」 →…正論で問い詰めたら最悪の末路
パーティー外人「そこにいるヤモリ食え!」 友人「ええよw」 パクー →最悪の末路
卒業したら養うので専業主夫やりません?って誘われたんやが→…どうする?
理系「100%の1億円と50%の2億100円は後者の方が期待値が上なので迷わず後者を選ぶ」
【絶望正論】「フェミニズム」「反出生主義」「ヴィーガニズム」←この辺の思想が理解できない奴って知能が低そう
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
中国
|
ラーメン
|
日本
|
盆栽
|
餃子
|
ワイ
|
文化
|
日本語
|
読みで
|
世界
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る