娘の名前を「蒼衣(あおい)」にする予定だったのに義兄嫁に意見されてひらがなにしてしまった当時の自分が悔しい。娘に「私は漢字がないね」と言われると申し訳ない気分に…
916: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 20:57:57.75 ID:A57JfDhP
名前ランキング出た時のニュースサイトのコメントの反応知らないのかな。
普通の名前以外は相当馬鹿にされてたけど。そらも馬鹿にされる側。
なんか周りの人大変そうだ
917: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:01:31.16 ID:f5PX6brr
そろそろスレ違いだから消えてくんないかなあ?
ここはこれから生まれる子の名前を語るスレじゃないんで。
あとはblogにでも日記帳にでもどうぞ。
918: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:02:44.56 ID:nG84n9Wf
周りの人も>>913の性格知ってるからこそ、
「やめといたら?」とか提案して、後で、
「言う通りにして後悔した!きー!」
とか言われるのわかってるから諦めてるんじゃないのw
義兄も913のことを深く知ってたら口出ししなかったんじゃw
920: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:07:39.29 ID:imfqaIkF
そうか
DQN思考の嫁を娶ると、
こういう家庭内トラブルも起こるのか
やっぱり生育環境や価値観の近い女性を選ばないと、
お互いも親族も不幸になるね
ところで913さん、「蒼」の字の、どの辺が良いと思うの?
921: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:08:53.74 ID:6l8AA+T1
口出しと言うけど、助言程度じゃないの?
従った自分が悪いわけで。
右腕掴まれて出生届出させられたわけでも、
脅迫されたわけでもないんだから、
あおいだって最終的に自分で心決めて届け出したんでしょ
あとでブツクサ言ってんじゃ子供がかわいそうだね
あおいって名前はいいと思うけどね
923: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:19:38.35 ID:e5/Cuzzi
あおいそらって普通にテレビ出てるじゃん
てかすげぇなwwベストテンに入ってるねぇ…ww
925: 名無しの心子知らず 2011/07/08(金) 21:38:48.54 ID:eAixyJIx
パスタとかバニラとか名付けた母親も、
こんな感じの頑なさだったんらろうなあ
で、後日「あの時の自分をぶん殴ってやりたい…orz」と、
ここに書き込む
この記事を評価して戻る