【悲報】俺が想定していた「プロゲーマー」ってこんな感じなんだが、実際のプロゲーマーとは違っていて草wwww
96: 2023/02/10(金) 17:28:21.303 ID:vmxVa+L90
>>90
レベルを落とした方が新規も入れるしみんな見る
レベルを高くして、特定のゲームでイキる連中が多くなったから
ゲーセンが廃れた気がする
105: 2023/02/10(金) 17:32:47.460 ID:PADeJljc0
>>96
ゲーセンが廃れたのはオンゲの台頭が原因だろ
1ゲーム100円とか今の感覚だとかなり高額だし
マッチング性もオンゲに劣る
95: 2023/02/10(金) 17:28:10.456 ID:4FiFeJZUp
この>>1のおかしいところは
「あらゆるゲームに精通した人たちもプロゲーマーにいていい」なら理解できるところを「特定のゲームが一番うまいだけならプロゲーマーではない」まで行っちゃってるところだよね
ゲームって奥深くてすごいんだよってことを伝えるには特級の上手いプレイを見せることも必要
104: 2023/02/10(金) 17:32:46.999 ID:s0B6uUeWd
全部のゲームが無難に上手い人はストリーマーになったからな
108: 2023/02/10(金) 17:35:13.976 ID:vmxVa+L90
>>104
まさにああいう人がゲーム好きのプロゲーマーに思える
特定のゲームでイキってる連中がプロゲーマーとは?マークが出るよ
107: 2023/02/10(金) 17:34:39.802 ID:Iwgmn3zaa
ぷよぷよのプロでそんなんあったな
ぷよぷよとテトリス両方で勝負するやつ
142: 2023/02/10(金) 18:00:55.603 ID:Oc0M6vhT0
そもそもの話なんだけどさ
色んなゲームを混ぜると新規が見るっていうのはどこから来た発想なわけ?
ぷよぷよとプロセカとLoLを混ぜればぷよぷよのファンとプロセカのファンとLoLのファンが見るから合計視聴者増えるでしょみたい話ではないらしいし
この記事を評価して戻る