トップページに戻る

私「息子が受験生だから静かにして」隣人「あんたも昔うるさかったでしょ」って言われた。隣人の皮肉にどう返すのが正解なのか…


478: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)15:14:05 ID:sAj

「騒音が気になって勉強ができない」を真に受けてる時点で息子さんの現状に気づいていない
息子さんは勉強がわからなくて困ってるんだよ
わかってきたら集中できるし騒音は気にならないからね

それをノコノコ隣家に苦情言うとかどんだけ!




479: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)15:17:06 ID:yuF

>>471
多分息子さんは今「頑張ってる(つもりな)のに成績が延びない時期」で焦ってるんでしょう。

でもそれじゃ成績は伸びないよ。成績を伸ばす=自分のできてないところ、悪いところを見直して改善するってことだから他に責任を求める子は必ず躓く。
大人に一歩なるチャンスだと思って放置推奨です。息子さんがどう思ってるかは返信ないからわからないけど、それを真に受ける時点であなたも勉強についての知識が薄そうなので下手に動かない方がいいです。




481: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)15:53:12 ID:2xE

音楽聴きながらでも気になるなら防音のある部屋に引っ越したら解決するんじゃないかな
もう近所からいいイメージなんか持たれてないだろうし





487: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)17:14:50 ID:1Zk

>>471
月1万ほどでレンタルできる防音室がある
部屋に設置できるからそれ借りなよ
共働きでしょ?
それくらいご近所トラブルに比べたら安いでしょ
息子さんも室内で叫べるし、音も聞こえない
近所の人は思いっきり遊べる
設置するなら近所の人に、問題解決したのでこれからも存分に遊んでもらって大丈夫です
ご迷惑かけましたぐらい言うと良いね




488: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)17:22:40 ID:yuF

>>487
それ+奥さんが受験だった頃の謝罪だね




489: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)17:38:09 ID:ohF

>>488
それは余計じゃない?
今さら謝られても受験もう一度するわけじゃないんだし




511: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)21:12:17 ID:dBO

>>461です。
先ほど買い物のついでに耳栓を見てきました。
とりあえず100均にある耳栓を買ったのでそれで様子見することにしました。
都会にはレンタル防音室というのもあるんですね。
田舎なので近くにそういうものはなかったのが残念です。

>>479さんの言う通り学業で悩んでいる時期なのだと思います。
塾や学校とも話して息子にとって良い結果になるようにと思います。
近所の奥さんには気まずいので謝罪に行くのはちょっと…
私よりも近所の奥さん家のほうが変な家認定されているので、あまり謝罪に行きたくはありませんのでこれ以上は関わらないようにします。



この記事を評価して戻る




関連記事

卒業式に着る服を巡ってコトメが暴走。「送れ」と言われても無理なもんは無理でしょ…
義弟嫁「七五三の着物を貸して」私「貸すのは無理」→断ったら義弟嫁がとんでもない行動に…
通りすがりの自販機で200円入れたらお釣りが170円出てきた。ラッキーって思ってもう一本買ったら…
彼女の両親に紹介された時に色々と傷つくことを言われた。しかし、彼女は俯いて縮こまっているだけで反論してくれず…
結婚時の条件を話していたら、彼が「家事育児は全て妻がすること。一人前の稼ぎを得ること」と言い出した。どんだけ殿様なんだと思い冷めてしまった…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

息子 | 受験生 | 静か | 隣人 | 皮肉 | 正解 |