トップページに戻る

義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・


229: 2015/09/28(月) 15:15:53.48 0

ピアノは弦をハンマーで「はじいて」音を出す、という原理から考えると

「はじく」も強ち間違いとは言い切れないかもしれない

(鍵盤を叩くことにより内部でハンマーが弦をはじいて音を出す)

しかし「弾く=はじくであって、ひくではない!」は言い訳できないわな

「ピアノをひく」という音を知っていたならどんな漢字を書いていたのだろう?

「ピアノを引く」じゃ力持ちすぎるし

 




231: 2015/09/28(月) 15:29:10.53 0

>>229

「ピアノを奏く」だと思い込んでた私が通りますよww

ピアノ連弾とかは知ってたけど「ひく」に結びつかなかった




230: 2015/09/28(月) 15:19:39.89 0

義兄夫婦がイチャイチャしてるのに

嫉妬して邪魔してるように見えるわ。

 





232: 2015/09/28(月) 15:38:35.15 0

>>230

もうちょっと頑張って

それじゃあ盛り上がらないよ!

 




233: 2015/09/28(月) 16:25:19.53 0

私は席蹴って帰る方が気になったけど

はじく→893

頭に来たら→席を蹴る

似た者夫婦なのね。ヤンキーとレディースの組み合わせなのかしら。

 




236: 2015/09/28(月) 17:29:02.84 0

うん、>>233が語彙力無くて、なおかつレディースの存在が身近なところにある人なんだろうねw

 




239: 2015/09/28(月) 17:57:37.04 0

>>233

席を蹴る – 勢い良く(会合などの)その場から立ち去る の意、

215を叩きたい余りに己の無知、馬鹿さを晒しちゃったね。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | | 家族 | 一緒 | 食事 | ピアノ | はじ | スマ | | 漢字 | 辞典 | 説明 |