トップページに戻る

息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・


158: 2015/09/27(日) 11:57:04.00 0

個々でも見たことがあるけどキャラクター衣料で義兄嫁と戦争勃発しました

義兄嫁(夫婦かも)がシンプル好きでキャラものは大嫌いで子供用も一切買わないを貫いてる

うちは私は好きでも嫌いでもない、子供が大喜びするから適当にキャラもの買ってる

息子はキャラを大事に着るせいか男児でもお下がりできる状態の服がけっこうあって

義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、息子のお下がりは全て義妹家に貰ってもらってる

義妹家は夫婦ともキャラもの大好きで上の女児もキャラ満載なので大喜び

これで上手く回ってたのに義兄嫁が石を投げ込んだ

うちがキャラものを着せるから義兄家の甥が欲しがって困るからやめろ

義兄家と義妹家の男の子は同い年で同じ幼稚園なのに、キャラもののせいで甥同士が仲が悪くなってる

義兄家は不妊治療で経済的に厳しいのでお下がりが欲しい(だがキャラものは絶対ヤダ)

「義弟家さえキャラものを止めたら円満解決」と言い切って視野狭窄

周囲の全員が「アンタがおかしい」と言えば言う程「義弟家さえキャラものから足洗えば!」と騒いでる

義兄家の甥が泣いて「お母さんごめんなさい、もうライダーは欲しがりません」と泣いてるのが切なかった

戦争になったのは義兄嫁がうちの息子に「義兄子が↑とまで言ってるのにアンタはまだライダーを着るのか」と詰め寄ったから

うちの息子はのんびりなので「ボクのお下がりのライダーをあげる」と答えて、義兄嫁が掴みかかって来て私が義兄嫁を張り倒したから戦争になった




159: 2015/09/27(日) 12:01:10.05 0

>>158

「あんたのせいでお金がない」と面と向かって言われている義兄息子さんが気の毒だ。

 




161: 2015/09/27(日) 12:39:10.92 0

>>158

喧嘩を売られただけだね

今後どうするの?

もちろん言うこと聞く必要ない

 





164: 2015/09/27(日) 12:47:37.91 0

>>161

私(と子)は義兄家と縁切りする予定

旦那と義兄は兄弟だから、自由にやり取りしてくれてOK

息子がキャラものに飽きるまでは今まで通り買う

私がはり倒して義兄嫁が転倒して怪我をしたので、完全な縁切りまではもうしばらくかかると思う

丁度いいチャンスなので治療費を払う代わりに経緯まとめた書面をきちんと作ってもらおうと旦那が張り切ってる

義兄家は不妊治療?で経済的に厳しいみたいだから、人を頼んでまで反論できないしね

 




162: 2015/09/27(日) 12:39:12.05 0

>>158

うちも似たようなことがあって義兄嫁とは絶縁状態だ

うちは極力会うのを避けた

同じ幼稚園だったけど転園、年に一回会うか会わないかにして徹底的に無視した

キチに係わると人生狂うよ

 




174: 2015/09/27(日) 16:06:18.71 0

>>158

義兄のとこ舅のお祝に衿がノビノビのキャラクター服着せて来てて、全員に着替えさせないのー?って言われてたw

家で何着ようが勝手だけどね。

義兄嫁はお化粧バッチリ ブランドで固めて来てるんだから子供にもそれなりの格好させればいいのに

 




183: 2015/09/27(日) 22:15:13.71 0

>>168

家で見せなくても、友達に見せてもらったりとか

幼稚園とかで友達同志でライダーごっこやったりとかで

昔、子供が通っていた幼稚園にて


>>158の義兄家みたいな教育方針の親が

「うちの教育の邪魔だから、園でのライダーごっこは禁止、キャラクター物の持ち込み禁止、キャラクター関係の話題も禁止にしろ!」

と園にかけあって、転園を勧められていた

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | | 義妹 | 息子 | キャラ | | 大事 | お下がり | 状態 | 嫌い | 喜び |