【AI】人間とAIの「思考」に大きな違いがあることが研究で判明、AIは推論が苦手な可能性
19: 名無しさん 2025/04/04(金) 06:21:08.33 ID:d/zuG63Q
点と点を線でつなぐのが苦手なわけか
25: 名無しさん 2025/04/04(金) 06:36:22.07 ID:7YJqMU9i
chatgpt の知ったかぶりには苦労するな
何故その回答になったのかを
いくら聞いても禅問答になったり
マウントを取るのが好きなタチの悪いオタクを
相手にしてる気分になる
29: 名無しさん 2025/04/04(金) 06:40:10.62 ID:yIuT9uCP
>>25
自分にとって無意味と感じたら一からやるべき
それまでの全部が次の入力
ノイズにノイズ重ねてる
26: 名無しさん 2025/04/04(金) 06:38:16.10 ID:fmGrrjZ7
権威主義だから参考にならん時はとことん参考にならん
31: 名無しさん 2025/04/04(金) 06:43:27.16 ID:Bu/ISkwp
推論も学習すれば人間より優秀に推論できるようになるだろうよ
43: 名無しさん 2025/04/04(金) 07:43:56.05 ID:iKqy+CSx
AIに仕事を奪われるのは文系だけ
52: 名無しさん 2025/04/04(金) 10:33:06.87 ID:VPX9YsYW
>>43
文系とか言ってるやつこそ仕事を奪われるんだよ
AIの世の中になればなるほど
人間の思考で仕込みが必要になる
それが強化学習
人間の思考に文系も理系もない
それがわからないなら仕事はなくなる対象だ