【3/3】何気なくPCを見たら妻が他の男との相性を占ってた。疑ってはいけないんだろうけど最近の行動を見てると何か怪しい&過去1回あるだけに勘ぐってしまうんだけど…クロだろうか。
612: 538 ◆nFEWaCcmxs 2006/07/07(金) 13:40:36
こんな流れの中豚きりでスマソ。
いろいろアドバイスありがとうございます。
あれから弁護士と相談をしてみた。
1/3の分割払いをオレからの借金という形にしてみたら・・・・
というアドバイスもあったので、それもいいかもと思い
相談してみたら、そうすることも出来るが・・・・
・不倫相手が自己破産した場合、慰謝料は免責にならないので請求し続けることも出来るが、借入金だと免責になってしまう可能性も大きい。
・支払いが滞った場合、債権を売ることも出来るがそもそも自己破産しそうな人の債権を買うところがあるとは限らない
・財産などがあれば別だが、あまり無いと思う。それを調べてまで債権を買ってくれるところはなかなか無い。
と言うことで、あまりお勧めはできないと言われた。オレも納得した。
いろいろアドバイスいただいた方には申し訳ないがこの件は無しにした。
613: 538 ◆nFEWaCcmxs 2006/07/07(金) 13:42:20
で、結論としては
・慰謝料の2/3を今月20日までにオレ指定の口座(新規に作った)に振り込むこと
・残りの1/3は月々1万円を先ほどの口座に振り込むこと
・振込が滞った場合、残金を一括で請求する
・それでも支払われない場合、給料を差し押さえ
などなど、弁護士を通して不倫相手に伝えてもらった。
増額はやめた。まぁそれでなくても、支払いが滞る可能性が大なのだが
今は会社で不倫のことを知っている人は相手の上司(部長)しかいないが、
給料差し押さえになれば、イヤでもその他の人も知ることになるので(なると思う)
社内での立場も微妙に居づらくなるだろう(なると思う)
と、最終的にはヘタレ全開な結論を出してしまったが、
請求額の2/3だけでもオレは良いかなぁと思っている。
もちろん、多いほうに越したことは無いが、もし支払いが滞っても
差し押さえまでしないかもしれない。
一応、脅しのネタとして不倫相手には「財産も差し押さえるぞ」
と言ってあるが、どうなることやら・・・・・
614: 名無し草 2006/07/07(金) 13:43:17
>>612
やっぱ弁護士がついてると違うな。
615: 名無し草 2006/07/07(金) 13:58:17
>>612-613
上出来だと思う。よくここまで頑張ったなあ。お疲れ様
616: 名無し草 2006/07/07(金) 15:54:42
>>612-613
ひとまずお疲れ、増額云々はあくまでも案だから、気にする事はないだろ。
取りっぱぐれても嫌だしな。
618: 名無し草 2006/07/07(金) 21:08:30
無駄に法律知識が増えていく。この知識実用したくない。
620: 名無し草 2006/07/07(金) 21:47:18
法律知識というより離婚知識…orz
この記事を評価して戻る