私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
436: 2015/10/01(木) 14:29:15.96 0
妊娠中だから遠回りは、、、で良かったんじゃないかな
437: 2015/10/01(木) 14:55:39.37 0
>>436
それに尽きるよね
何かあった時の責任が取れない
438: 2015/10/01(木) 15:03:07.16 0
417義兄嫁は417が双子妊娠中なのも遠回りになるのも承知の上で頼んできて
断られて逆ギレしてるんだから
どんな理由で断っても納得なんてしなかったと思う
439: 2015/10/01(木) 15:08:03.57 0
一応旦那に話をして義兄にきっぱりと幾ら兄弟の家庭でもやっていいことと悪いことがある
臨月で産休の嫁を暇扱いで校区反対まで甥を毎日歩いて送迎しろなんて
義兄嫁は頭がおかしいとしか思えないくらい言わせるべきでは
440: 2015/10/01(木) 15:37:21.05 0
>>439
旦那に話をするのはいいけど、相手も一応は引き下がってるのに追い討ちかけるように夫に抗議させるの?
相手がまたなにか言ってきたらでいいでしょ
なんでわざわざケンカになるようなことするわけ
445: 2015/10/01(木) 20:13:35.18 0
>>439
義兄が俺知らねで相談とか乗ってくれなくて、でも、毎日子は行きたくない!
そのストレスで思い詰めてて今回の電話だったら?
(だからといって417には関係ない話だけど)
それで義兄嫁が義兄に追い詰められ逆恨みされたら怖いよ。
言うとしても、力になれなくてすまない。義兄嫁さんだいぶ辛いみたいだが大丈夫か?くらいじゃない?
446: 2015/10/01(木) 20:26:10.44 0
>>445
知らんがな
この記事を評価して戻る