トップページに戻る

【画像】日本が江戸時代初期の頃にインド人が本気出して作った建造物、ガチで凄い


279:名無し:2025/04/03(木) 23:21:56.361ID:BG1M8CwSa

>>146
ダマスカス鋼の由来(ウーツ鋼)とも




160:名無し:2025/04/03(木) 23:03:09.817ID:3zDgjsrwq

>>146
うろ覚えやが
かなり乾燥してて大気中に水分が殆ど無いから錆びが進行しないらしい




181:名無し:2025/04/03(木) 23:06:14.683ID:dQ4vIuZ7A

>>160
確かにここは死ぬほど暑かったわ
デリーから近いけど乾燥してるんやね






202:名無し:2025/04/03(木) 23:08:57.870ID:y0ntXBhJA

>>161
4.5枚目ゲームみたいや




333:名無し:2025/04/03(木) 23:29:31.560ID:RKkMMofF2

>>161
ラクダ乗れるイメージやったけど街も相当見応えありそうでええな
この辺はあんま英語通じなさそうなのがネックやけど




346:名無し:2025/04/03(木) 23:30:39.535ID:4dN0IPVdm

>>161
オフシーズンはマジで飛行機すら飛んでないレベルで閑散としてるらしいな

気温40度がザラだから涼しくなってからじゃないと行けない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | 日本 | | 江戸 | 時代 | 初期 | インド | 本気 | 建造 | ガチ |