トップページに戻る

【画像】日本が江戸時代初期の頃にインド人が本気出して作った建造物、ガチで凄い


105:名無し:2025/04/03(木) 22:54:15.873ID:6XTEA5pjj

デザインセンスもええよな




107:名無し:2025/04/03(木) 22:54:34.290ID:4dN0IPVdm

中国って万里の長城とか石窟は凄いけど
こういう建築物はマジで弱いよな

紫禁城くらいしかない




113:名無し:2025/04/03(木) 22:55:37.584ID:5BWlLmFZz

>>107
石窟寺院じゃダメか?





153:名無し:2025/04/03(木) 23:01:53.312ID:9wiFSUw9N

>>107
長安の大明宮復元してほしいわ




126:名無し:2025/04/03(木) 22:57:47.021ID:k3trKlV9r

ほーい(飛鳥時代に法隆寺を建てる)




135:名無し:2025/04/03(木) 22:59:11.249ID:2HQ1DWN73

>>126
法隆寺建てた大工集団が今も企業と生き残ってるの地味にすごいと思う




129:名無し:2025/04/03(木) 22:58:08.658ID:KyH4jg6eH

姫路城はこの辺とタメ張れると思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | 日本 | | 江戸 | 時代 | 初期 | インド | 本気 | 建造 | ガチ |