トップページに戻る

毒親育ちの義兄嫁。うっかり家族や子供の時の思い出話など、少しでも自分に嫌なイメージがあるものを話題にするといきなり不機嫌になって!?


483: 2022/10/03(月) 16:29:11.84 0

毒親育ちアピールの義兄嫁がうざい。

うっかり家族や子供の時の思い出話などで少しでも自分に嫌なイメージがあるものを話題にするといきなり不機嫌になって後からあれが嫌だった気に入らなかったと文句言ってくる。

義両親から子供の運動会のこと聞かれたから日付と、コロナ禍でも両親とも見に来るのがOKになったから夫と行くんですって話しただけで、後から義兄から嫁が辛くなる話は控えてほしいと言われた。

多分、子供の頃両親が揃って運動会に来ることがなかったのかも知れない。知らんがな。

嫌なら来なきゃ良い、会わなきゃ良いと思うんだけど、「家族の付き合い」にやたら固執して義実家に集まりたがる。

それで毎度、自分が気に入らない話題に傷ついてもう趣味なのかな?とすら思い、義兄嫁さんのことはみんな空気扱いし始めてる。




487: 2022/10/03(月) 19:21:30.61 0

>>483

じゃあ義兄嫁さんの地雷を踏まない会話をするので台本書いて来てください

とか言ってみたら?w

 




488: 2022/10/03(月) 20:11:26.29 0

>>483

「それは本当の毒親育ちではない」に私も一票

ガチの毒親育ちは自己主張できないし家族との関わりを避けようとするから

こっちからは一切情報を与えず聞き役に徹すると割り切ろう

 





484: 2022/10/03(月) 16:46:27.51 0

それで別れないんだからよほど美人なんかな

 




485: 2022/10/03(月) 16:56:46.50 0

ほんとに毒親育ちなのかな?

自分が話題の中心にいないと嫌なだけの人じゃ

 




490: 2022/10/03(月) 20:58:15.19 0

>>485

「本当の」毒親育ちかの真偽は分かりませんが、義兄嫁の両親は離婚と再婚をしてどちらともほぼ絶縁してるみたいです。

義両親も、義兄嫁家族と会うのを拒否されて顔合わせなどはしていません。

話題の中心になりたい感じはします。承認欲求が強くマウント取りたがりで、知ってる話にはすぐワケ知り顔で首を突っ込みたがります。

なんとなく、自分の望み通りのことをいつもしてほしい、してくれないと不機嫌になって周りをコントロールしてやろうって意志を感じます。

私は義兄嫁と直接の交流はあまりなく、義兄嫁さんについて知ってることもあまりないので地雷が何かもよくわからないし、

面倒臭い人に気を使うのも面倒くさいのでズケズケ言って嫌われておこうかなと思ってます。

 




491: 2022/10/04(火) 08:38:37.94 0

>>490

そういう人は、「会話の当たり屋」だから

何もない会話の足元に地雷を投げて、

「ほら踏んだ!地雷踏んだよ!」って被害者ぶるんで

気を使うだけ無駄なんだよね

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義兄 | | | | | 育ち | 家族 | 子供 | 思い出 | 自分 | | イメージ | 話題 | 機嫌 |