トップページに戻る

山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?


147: 2014/03/04(火) 22:46:17.52 ID:ZGdxJcNe

山に鉱物を取りに行った時なんだが、

その山は遭難者が出てもおかしくない上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある

目的の鉱物は上級者ルートの途中にあるからそこに向かって進んだのだけど、

俺の後ろを家族連れがぞろぞろと付いてきていた(ドラクエ状態)

で、途中で別れたんだけどその家族連れは上級者ルートまっしぐら

かなりの軽装で小さい子供もいるのに大丈夫なのかと思いながら鉱物とって、帰ったのだけど

案の定 遭 難

次の日のニュースで話題になってて、警察も家に話を聞きに来た

面倒ごとに関わりたくないからささっと説明して帰ってもらった

家族には迷惑かかるしマスゴミは押しかけるしで散々だった




148: 2014/03/04(火) 23:00:36.09 ID:rxC4BuMa

嫌だねえ子連れ

 




149: 2014/03/04(火) 23:02:03.70 ID:ZGdxJcNe

まったくだよ

親が無能なせいでタヒ人は出るわ迷惑かけるわ

ちゃんと自分の家族くらい守れよっていう

 





150: 2014/03/04(火) 23:08:59.70 ID:rxC4BuMa

ええっ タヒ人!

なんで子供いて、子供に合わせてやれないんだろう 子供がいるなら問答無用で初心者コースだろうに

 




151: 2014/03/04(火) 23:11:28.20 ID:juPql7NP

こっちは上級ですよ?って一言言っとけば良かったんじゃないの?

 




152: 2014/03/04(火) 23:21:39.11 ID:ZGdxJcNe

こ、コミュ障なもんで…

俺の装備と話を聞いて、初心者ルートだと思ったみたい

 




153: 2014/03/04(火) 23:26:57.95 ID:bcDfPmba

>>151

普通は言う、

ていうか、見知らぬ他人にもすれ違い様に声を掛けるのが、日本全国の山での共通ルール

これは、お互いの遭難リスクを低減する最低限マナー

「この先は上級者向けですけど大丈夫ですか?」

なんて声掛けは日常茶飯事

こんな不文律すら知らない>>147は釣りネタ確定かと

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 上級 | ルート | 遠足 | 後ろ | 家族 | 子供 | 大丈夫 |