イーロン・マスク「6000万行のCOBOLを書き換える。AIを使えば数ヶ月もかからない」 IT技術者「やめろバカ」
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/01(火) 23:04:33.61 ID:xWnaRO3T0
ITフリーランスも終わりだ
本気で独立しよ
9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/01(火) 23:04:58.89 ID:VcCz4A0Z0
コボルトが騒いでる
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2025/04/01(火) 23:05:25.33 ID:DN+u9YMf0
最近のAIの能力を見てると、難しくも何ともないような気がするけどな
反対してるのは利権がなくなりそうな人たちかな
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2025/04/01(火) 23:10:52.35 ID:C3KRkw8B0
>>11
そうか?
間違っていてもそのまま言い切る馬鹿も多い世界じゃないか
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FI] 2025/04/01(火) 23:05:27.42 ID:wMXjivsN0
マスクにやらせてから考えればいい
13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/01(火) 23:05:46.90 ID:P1lqybg50
みずほもイーロン雇えばいいじゃん
16: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA] 2025/04/01(火) 23:06:39.97 ID:yPXWuiq00
>>13
AI使えばいいだろイーロンのAI