トップページに戻る

離婚って双方同意が無い限りは出来ないという認識でいいの?普段から些細な喧嘩が多い妻が性格の不一致&言葉による精神的苦痛を理由に離婚を求めてきたんだけど…


440: 名無しさん@HOME 2009/11/30(月) 02:08:25 0

捨て台詞みっともないw




439: 名無しさん@HOME 2009/11/30(月) 02:05:16 0

>>436

お前ももうすぐ色々と問題のある人になるんだよpgr




437: 名無しさん@HOME 2009/11/30(月) 01:51:03 0

「子供の親」になったからには、
イヤでも「大人」にならなきゃいけないんだよ。

大人になるのがイヤなら、親にならないこと。
あるいは親をやめてください。





438: 名無しさん@HOME 2009/11/30(月) 01:51:24 0

自己完結するなら1人でやってたらいい。

他の相談したい人の迷惑になるからそろそろみんなもう構うのよさない?




441: 名無しさん@HOME 2009/11/30(月) 02:13:14 0

最近の男の書き込みって痛い人ばっかり。

誘拐予告とか報復の為とかちょっと人格がアレな人ばっかり。

この前までは女で変な人が続いていたけど
いつからメンヘルスレになったんだろう。




443: 名無しさん@HOME 2009/11/30(月) 02:20:01 0

「集まれ!」だからね・・・

決意表明を書いていいと思い込んでる人が多そう。




444: 名無しさん@HOME 2009/11/30(月) 02:23:05 0

>>399の場合は「質問です。」だから決意表明じゃないぞ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 双方 | 同意 | 認識 | 些細 | 喧嘩 | 性格 | 不一致 | & | 言葉 | 精神 | 苦痛 | 理由 |