トップページに戻る

課長が、美人嫁さんの手作り弁当を毎日捨てていた。課長「食べる?」私「頂きます!助かります」→とんでもない事に…


952: 名無しさん 2016/05/23(月)00:56:27 ID:lgN

上司の家が修羅場になり、私も関わっていたこと
とある投稿で思い出したので書いてみる

私の会社は社員食堂がない

郊外の辺鄙な場所にあるので、
周りの飲食店はほとんどない
(老婆がしてる寂れた汚い喫茶店が1軒だけ)

コンビニもスーパーも遠いので、
みんなランチは地元のコンビニで
買うなり弁当持参してる

私も電車に乗る前に
コンビニでパンを買ったりしてた

SNSで都会で働く友達が
お洒落なランチを食べているのを見て
羨ましく思っていた

そんなある日、
課長(既婚)が毎日弁当を
捨てているのに気付いた

「奥さんメシマズなのかな?」
と思っていたけど
奥さんが気の毒だったので、
ある日勇気を出して課長に聞いてみた




953: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)00:56:36 ID:lgN

奥さんはメシマズじゃなかった
むしろとってもヘルシーで見た目も可愛いお弁当だった
そして奥さんは
主婦向けの雑誌にたまに出てる読者モデルで
料理上手な美人だと知った

課長がお弁当を捨ててる理由は、口に会わないから
野菜多めで炭水化物少なめ、味は薄味
見た目が男性用にしてはファンシーで
休憩室で蓋を開けられない

「食べる?」と言われたので食べてみたら
確かに塩分は控え目で優しい味付けだったけど
手が込んでいてヘルシーで、
女子には最高のお弁当だった

その日から奥さんには内緒で
今まで捨てていた課長のお弁当は
私がいただくことになった

課長は近所に唯一ある
ボロボロの寂れた喫茶店のランチが大好き
焼きそば定食・焼きうどん定食・ラーメン定食
唐揚げ定食・海老フライ定食、
メニューはだいたいこんな感じで
がっつり炭水化物系、揚げ物系も全部冷凍食品
味付けも濃くて量だけは無駄に多く、
揚げ物はベッチャベチャ
他に競合店がないのでそんなランチを
¥980で提供してるのに課長の口には合うらしく、
毎日そこの喫茶店に通って食べてた




954: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)00:57:09 ID:lgN

奨学金の返済でカツカツの私にとって、
無償で毎日提供されるお弁当は本当に有難かった

お礼がしたかったけど、
あくまで奥さんには内緒なのでそれもできず
お礼は一週間に1箱、課長が吸っているタバコを
1箱買って渡すことで話がついた
ちなみに喫煙は奥さんには内緒らしい

お弁当の内容は、コース料理が詰まった感じで
毎朝よくこんなの作るなと感動するレベルだった
和食・中華・洋食が順番に詰められていた

とにかくヘルシーで野菜が多いし
ハンバーグやおにぎりは食べ易く
小さな1口サイズになってるし
ハンバーグも豆腐が入ってたり
トンカツは揚げてなくて焼いてあって
油っこさが全くなかったり
サラダや前菜も見た目にとにかく凝っていたり
カラフルな素麺で作った巻き寿司なんかもあった

サーモスの小さめのマグが毎日添えられていて
秋~春は野菜たっぷりの温かい味噌汁やミネストローネ
夏は冷性スープだったり、宮崎の冷汁が入っていて
深めのタッパに白むすびが入っていたのも何度か登場した

洋食も中華も美味しかったけど
和食の日に毎日入ってた料亭みたいな味付けの煮物と
洋食の日に添えられているマリネが
クソ美味かったのが忘れられない





955: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)00:57:41 ID:lgN

そんな課長が3月末で異動になった
課長の最終日、駅前の居酒屋で送別会をして
居酒屋を出ると、目の前に課長の車があり、
奥さんが下りてきた

「主人が大変お世話になり、ありがとうございました」
と上司(支店長)や他の社員達に挨拶したらしい
超絶美人の奥さん
するとかなり酔っ払った私の同期のA男が
「お~い!私子~!と大声で私を呼んだ」

お手洗いに行ってて店の奥から出てきて
そこに課長の奥さんがいると知らなかった私に
A男は言った
「3年間弁当食べさせてくれた奥さんに
しっかりお礼言えよ!」

奥さんポカーン
課長と私真っ青
他の社員能面
A男だけがニッコニコ

「どういうこと?」と課長に詰め寄る奥さんにA男は
「こいつ(私)奥さんの弁当本当に美味しいって
毎日写メとって喜んでましたよ!」
「彼女がなぜ私のお弁当を?」

ここで課長が奥さんを運転席に押し込んで
慌てて助手席に乗り込んで去って行った
そのまま課長は次の支店に移動して行ったけど
奥さんとは娘さんを連れて
奥さんの実家に引っ越したらしいと聞いた

交際など一切していないけど
先日、課長がついに離婚するかもしれないと聞いて
修羅場真っ最中




956: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)01:25:19 ID:bqT

送別会の場所に嫁を近づかせるとろくなことがない
酔った同僚がなにかしら暴露したがるから




957: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)04:01:54 ID:PSr

心尽しの弁当を3年にも渡り捨てられ続けて
夫婦で居られる気がしない
娘さんと同じおかずを詰めてパパも今頃食べてるね、
なんて話をしたかも知れない

喫煙もなー、あかん人はあかんやろな
健康に気を配り支える努力を蔑ろに扱った課長は
報いを受けるべきやろ

お弁当食べてくれた >>955 がいたお陰で
食べ物を無駄にせずに済んだんだし、
きっとよかったんだ

修羅場といえば修羅場だけど、
課長の神経わからん話でもありますね




958: 名無し 2016/05/23(月)07:30:23 ID:rjD

>>955さんが代わりに食べなくても、
課長は弁当を捨ててたんだし、
いずれは食の価値観の違いから
離婚問題に発展していたと思う。

心を込めて作ったお弁当が
夫の口に入っていなかったと知った時は、
奥さんにとって心の修羅場だっただろうな。
読んでて、こちらまで切なくなった。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 課長 | 美人 | 嫁さん | 手作り | 弁当 | とんでも |