トップページに戻る

仕事ができない人の特徴。2位は「誰にも頼らず自分でやろうとする」。では、1位は?


57: 2025/03/31(月) 12:26:55.91 ID:+T2Syj+M0

他人は楽しているのに自分だけが嫌な仕事をさせられていると考えている奴だろ




58: 2025/03/31(月) 12:28:17.89 ID:iLNqev160

>やり方がわからないときは、すぐに頼る
これ一番ダメな奴やん
自分で調べて解決する、その過程で色々なことを学べるんだよ。
すぐに頼れば簡単に答えは得られるけどそれ止まりだ




64: 2025/03/31(月) 12:31:40.10 ID:FCf42GH+0

「自分でやったほうが速い(きり
って感じで、人に仕事をふるの苦手な人って結構いるよね





69: 2025/03/31(月) 12:36:22.19 ID:cw9RDcJC0

>>64
能力あるからって、そういう人を上にあげると
本人も周りも会社も不幸になる典型例なんだけど
仕事しか見ないとそういう人を上に上げたがるし、本人も責任増えて裁量増えればもっと面倒事がなくなるだろうみたいな甘い考えて受けちゃうんだよね




79: 2025/03/31(月) 12:55:23.78 ID:hHxLDeeP0

>>69
そうなるのって裁量増えないからだけどね




74: 2025/03/31(月) 12:48:09.87 ID:f5C2jeiV0

わからないなら聞けよの前にちゃんと説明しない社員が多いよね

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743389490/



この記事を評価して戻る




関連記事

【悲報】離婚したワイの元嫁、再婚相手の3人目の子供を出産
バターってなんであんな「最悪の包装」なの?
子供に買い与えるゲーム機で5万は高い
医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」
増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

仕事 | | 特徴 | 自分 |