【朗報】関東の中学校、修学旅行は大阪万博か京都・奈良を選べるように
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2025/04/03(木) 19:54:04.17 ID:ABKk2+LM0●
大阪・関西万博の開幕が13日に迫る中、気をもんでいるのが修学旅行で訪れる学生やその保護者だ。
従来の行き先とは異なり、今年度に限り、万博に変更になった。前売り券販売が目標の6割と振るわず、関心を聞いた世論調査でも苦戦が伝えられる中、
一生に一度の修学旅行の行き先を巡って、ネット上でも様々な議論を呼んでいる。
4月から中学3年になった娘の修学旅行先が万博から京都奈良との選択制になったという保護者Aさんに心境を聞いた。
Aさんの娘が通う関東の中学校では、新3年生の修学旅行は大阪万博に内定していた。
ところが、今年3月半ばになって、京都奈良が選択肢に加わり、希望する生徒は“万博以外”を選べるようになった。
「修学旅行の行き先が大阪万博になる」といううわさは娘が小学6年の時からあった。
ただ、Aさんは時間がたつに連れ、万博に関するネガティブな報道が相次いだこともあり、不安を感じるようになったという。
今回、修学旅行が土壇場で選択制になったことをAさんは歓迎。学校側が変更した背景には、生徒やその保護者の声もあったと説明する。
https://richlink.blogsys.jp/embed/0d323462-8c09-316f-81cb-9a777ff7a54c
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/03(木) 19:55:03.50 ID:xr2Hb5e70
究極の選択だな
16: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2025/04/03(木) 20:01:18.10 ID:nJtBh0yo0
京都奈良に行きます!(´・ω・`)
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/03(木) 19:55:39.24 ID:m5weVKx50
未だに何が見どころなのか分からない万博
61: 警備員[Lv.30](日本のどこか) [JP] 2025/04/03(木) 20:20:43.85 ID:2rv1Zt6C0
>>3
見どころいっぱいやろ
3000円の駅そばとか今年度中には破壊されてる木造リング(海外材)とか
権力者を甘やかして野放しにしたら、お前らをナメくさってこんなザマになるんでって教訓になる
50: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2025/04/03(木) 20:17:01.23 ID:7BOyRTrZ0
空飛ぶクルマ見に行くんだろう?w
10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2025/04/03(木) 19:57:20.78 ID:7qQ/vK/q0
いつ行くかにもよるだろうな
最初は未完成が多すぎて