トップページに戻る

【悲報】ほっかほっか亭、ようやく気づく・・・・・・


1: シャチ ★ 2025/04/01(火) 18:35:37.70 ID:cLQ7G35t9

4/1(火) 16:44配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/185bfb0958035a1ac863b03abddf48c9aa8235a1

 持ち帰り弁当の大手チェーン「ほっかほっか亭」が1日、公式X(旧ツイッター)を更新。エープリルフールにちなんだ投稿を謝罪した。

 「本日未明の弊社公式Xの投稿に関しまして、ほっかほっか亭の炊きたてごはんを日頃召し上がっていただいている皆さまを動揺させてしまい、配慮が足りなかったと感じております。大変申し訳ございません」と謝罪した。

 続けて「お米の物価高騰が止まらない現状ではありますが、今後もほっかほっか亭では国産米100%の炊きたてごはんを全店で提供してまいりますのでご不安に感じられた皆さまは、ご安心いただけたらと思います」とした上で「今後もおいしいお弁当をお届けするべく、お客さまのお声を聞きながら、メニュー開発・企画をしてまいります。今後ともほっかほっか亭をどうぞよろしくお願いいたします」と締めくくった。

 「ほっかほっか亭」公式Xは1日未明、「お客さま各位 本日より全国のほっかほっか亭全店舗にてライスの販売を停止します。誠に申し訳ございません」とつづり、ハッシュタグで「#エイプリルフール」と添えた。

 さらに別の投稿で「『ライスの販売停止について』大変申し訳ございませんでした #エイプリルフール」とつづった上で書面も公開。「ライスの販売停止について いつもほっかほっか亭をご愛顧いただきありがとうございます。ほっかほっか亭総本部取締役の佐藤健輔です。本日、和7年4月1日より米の価格高騰を鑑みて、全国のほっかほっか亭全店でのライスの販売を停止します。ほっかほっか亭の弁当に使用しているライスは、国産米100%、季節によるベストなおいしさを求め、年に何度もブレンドを変えております。『お米だけでもおいしい!』思わずそう叫んでしまうほど、ほっかほっか亭は米に対して絶対的な自宿をもっておりますが…、これ以上は、価格高騰の波に抗えなくなりました。ライスの代わりといってはなんですが、おかずトリオやオードブルをご購入いただけますと幸甚です。今後は、このような事態が発生しないように、より一層運用体制の強化に努めてまいります。これからもほっかほっか亭を、どうぞよろしくお願いいたします。株式会社ほっかほっか亭 総本部 取締役佐藤健輔」とつづった。

 この一連の投稿をめぐり、「時事的にこのネタはねぇ」「ありそうで怖い 笑」「エープリルフールとはいえ、しゃれにならんし顧客離れになりそうだな… もっとさあ、今日限定のスイカの大きさの唐揚げとかにした方が良かったな…」「え?びっくりした、、じゃあもう行かない、行けないやって思ったよ...今のご時世にありえそうなことはおもしろくないな...」「もういいよ、そういうの」などと書き込まれていた。




2: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:36:41.16 ID:qoGrneFv0

もうエイプリルフールやめよ?




5: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:37:10.81 ID:3iHXF6W/0

>>2
エイプリルフールやめたというエイプリルフール





284: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 19:04:29.62 ID:/rmSEbTw0

>>2
うん、やめたほうがいい




615: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 19:45:57.19 ID:UqaXdlcv0

>>2
っていうか久々に聞いたような…




646: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 19:50:14.81 ID:rs7JZk0X0

>>2
万博と同じで昭和のイベントだしな
今時やってる方が寒々しい




3: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:36:59.92 ID:NUwr/gvL0

普通に昨今の米事情から無くなったんだと思ったわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | |