トップページに戻る

子供が本屋に行きたがるので椅子がある所に連れて行ってくつろぎながら本を読んでる。それをみっともないからやめろと言う嫁と言い合いになったんだが…


64: 以下、VIPがお送りします 2022/01/12(水) 15:35:30.682 ID:0yopYBAad

このまま行っても電子書籍にとって変わられるだろうし
実際の本を手に取って読む楽しさを
認識してもらうにはいいアイデアだと思うけどな
特に子供ならそうやって育てば大きくなっても
大事な本は実物を手元におきたいってなるだろうし




65: 以下、VIPがお送りします 2022/01/12(水) 15:36:17.325 ID:E/LJ0N2V0

>>63
ようは試供品を試しまくってるきっしょい乞食みたいな感じだろ?

狙いとしてはわかるよ、うんうん

でもみずぼらしいよね




67: 以下、VIPがお送りします 2022/01/12(水) 15:38:19.277 ID:E/LJ0N2V0

みすぼらしいと思う

みすぼらしくない!これは書店に立ち読みに行く人の正当な権利だ!

派の対立ってだけだろ?
結局、感覚的なことなんで正解はないと思うが
俺的にはみずぼらしいと思うよ

俺なら絶対にやらねーな





68: 以下、VIPがお送りします 2022/01/12(水) 15:38:51.942 ID:wAixnlVx0

商品って目につかんと売れんし
まず手に取って中身見てもらわんと
なんて考える作者もいることだろう
作者にしてみりゃみすぼらしかろうが
結果うれりゃあなんでもよかろうさ




69: 以下、VIPがお送りします 2022/01/12(水) 15:39:31.694 ID:E/LJ0N2V0

ちなみに合法的な権利であることは双方に争いはないと思うんで
わかりやすく言うと
「みすぼらしいかどうか」の言い争いでしかないんやで




70: 以下、VIPがお送りします 2022/01/12(水) 15:41:12.544 ID:0yopYBAad

クーポン使うのを貧乏臭いと思うかどうかと同じだな




71: 以下、VIPがお送りします(^^) 2022/01/12(水) 15:41:52.295 ID:YnIjfdax0

この話は買う気が一切ないから身内からも嫌がられてるんじゃないの
店は販促の為にやってるんだからとかそういうの関係ないような




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子供 | 本屋 | 椅子 | |