トップページに戻る

【これマジ?】企業が採用で重視する1位はコミュニケーション能力 ← なんで・・・?


20: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/29(土) 20:47:17.85 ID:+XbmLJpA0

人がコミュニケーション取りながら仕事するために会社という組織が必要になっているんだよ
だからコミュニケーションが要らない仕事は会社を必要としない




21: 名無しさん@涙目です。(みょ) [AU] 2025/03/29(土) 20:48:02.10 ID:Am0YFZWH0

そりゃあたり前だよ。
競争より談合が仕事と思ってるからな。
日本人の常識。




24: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [IT] 2025/03/29(土) 20:49:23.97 ID:Odnl2zxG0

日本は業務に影響するレベルでコミュ障が多いからな
企業としては切実なんだよ





25: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2025/03/29(土) 20:50:14.56 ID:34Q+hJXu0

そら社会性がないと集団として困るし
内部はともかく外部とのやり取りがな
技術者や研究者で抜きん出た才能ある人でも
全く人と噛み合わないとかは苦労すんだろ?




26: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/29(土) 20:50:18.25 ID:EcflowYs0

コミュ能力=よくしゃべる奴と勘違いされがち




28: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/29(土) 20:51:53.94 ID:tq1BwIUd0

海外は下っ端労働者は指示された事以外やらせないからな
その分ドキュメント整備がしっかりしてる
日本は派遣にすら何でもやらせてマニュアルも無いから口頭教育でついていけないと終わり




29: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/03/29(土) 20:54:07.76 ID:KjDkkqVj0

個人で能力発揮する奴は個人で仕事すればいいじゃん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

マジ | 企業 | 採用 | 重視 | コミュニケーション | 能力 |