友達「GWに結婚式します!来てね」サービス業私(仕事休んだ上に3万巻き上げられるとか嫌だ…)→結果…
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/11(月)01:15:36 ID:ZO7
>>52
余計なお世話じゃね?
普段から彼氏欲しい言ってるなら兎も角な
LINEもろくにしてないような相手なんだろ?
結婚で浮かれて人の気持ち考えてないんだろな
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/11(月)01:16:42 ID:7XG
>>52
そうそういい人なんて簡単に見つかる訳ない
ほんとに今はお花畑状態なんだね…
ご祝儀だけ渡して行くのやめてもいいと思うよ?
相手も主の仕事知ってるんでしょ?
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/11(月)01:20:02 ID:EeQ
>>54
>>56
一応彼氏はいましてね。
そいつよりもいい人いるよ!って。
でもさ、もしそれで付き合ったらずっと
《私たちのおかげ》って言われるのかなーーーー
やだなーーー
仕事知ってるけど
責任者っぽい感じになってるのは知らないかな。
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/11(月)01:24:56 ID:ZO7
>>57
ええ…付き合ってる人否定とか有り得んな
1がどんな人と付き合ってるかうまくいってるかは知らんが
それなら尚更余計なお世話だろ
61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/11(月)01:28:26 ID:EeQ
>>58
まぁ、うん。
くずおだからしょうがない感じもするよ。
うん笑
64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/11(月)01:33:23 ID:ZO7
>>61
クズと付き合ってたとしても
自分で選んだ先で探した方がいいだろ…
ちゃんと楽しめる場所で探した方が
自然な笑顔になれて素敵な人が寄ってきて
仲良くなれる可能性高くなりそうだが
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/11(月)01:16:10 ID:EeQ
お給料もっとくれてもいいと思うんだ、
うちの会社は表ホワイトだけど裏ブラックだよ。
パート主任なんてなるんじゃなかったわーーー
この記事を評価して戻る