トップページに戻る

【画像】Z世代「わさびって必要なの?不味いから皆食べなくなってるし・・・」


109:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 16:00:42.34 ID:e2WaOHib0NIKU

>>106

醤油の先祖のひしおはもともとそのまま食べてたから古風な楽しみ方と言えるかもしれない




108:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 15:59:46.55 ID:MZetrJ850NIKU

S 生姜
A ネギ ニンニク
B 唐辛子 西洋からし 大葉
C わさび ゆず胡椒
D 茗荷 三葉
E パクチー




111:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 16:01:50.61 ID:e2WaOHib0NIKU

>>108
柚子胡椒だけ仲間外れじゃない?





115:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 16:04:56.75 ID:MZetrJ850NIKU

>>111
わさびの代わりに刺身やおでんに使うわよ

あと、かんずり




126:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 16:18:42.84 ID:KX29VuEb

蕎麦用でチューブのワサビ買ってきたのに全然つゆに溶けなくて泣いた
コンビニとかのワサビと何が違うんや




129:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 16:21:42.50 ID:lz3+SVu20NIKU

>>126
つゆに溶かすなら粉わさびか本わさがええで
混ぜ物わさびは粘度上げるために固めに仕上がってるから




131:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 16:22:45.56 ID:KX29VuEb

>>129
サンガツ
そういう違いがあったんやな
ワサビの塊そのまま食べちゃって気になってたんや




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | Z | 世代 | わさび | 必要 |