【画像】Z世代「わさびって必要なの?不味いから皆食べなくなってるし・・・」
59:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 15:39:21.64 ID:lz3+SVu20NIKU
>>48
本わさと西洋わさびは別物と思うわ
たまにMIXされてるのもあるけど
76:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 15:45:36.67 ID:e2WaOHib0NIKU
>>59
なるほど
どっちも好きやけどまぜんといて欲しいわ
95:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 15:53:51.69 ID:/yS0IU3l0NIKU
>>42
焼き鳥の塩にわさびつけたら( ゚Д゚)ウマー
105:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 15:56:11.11 ID:e2WaOHib0NIKU
>>95
あーうまそう
脂多い肉とか特に合うなわさび
こんどやってみよ
43:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 15:34:34.41 ID:7rA/xqfsdNIKU
昔は寿司にワサビが入ってるのは当たり前だったけど
最近の回転寿司だとサビ抜きが当たり前だし
いちいちワサビつけるの面倒くさいからそのまま食べるようになったって人は多そう
49:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 15:37:02.71 ID:QYJmMxMDMNIKU
たこわさの美味さは異常
50:それでも動く名無し: 2025/03/29(土) 15:37:08.98 ID:7rA/xqfsdNIKU
寿司に入れるのはもともと殺菌消毒のためのものだし
ワサビなしの寿司が食べられるようになったってことはそれだけ技術が良くなって刺身の鮮度を保つ手段ができたってことなんかな
この記事を評価して戻る