トップページに戻る

負けそうになると「ズルする」AIがある…軍事戦略ゲームでは「最初から裏切るつもり」


1: 名無しさん 2025/03/31(月) 14:04:18.92 ID:9Eo/r4rP

>>2025/03/31 05:00
読売新聞

#AI近未来

[AI近未来]第2部 膨らむリスク<1>
 チェスで負けそうになると「ズル」をする人工知能(AI)がある――。米非営利研究機関パリセード・リサーチのチームは2月、査読前論文をオンラインで公開し、注目を集めた。

 チェスや将棋、囲碁のような勝ち負けがはっきりしているゲームは、AIの性能を測る指標となってきた。1997年には米IBMが開発したスーパーコンピューター「ディープ・ブルー」がチェスの世界王者を破り、「機械が人類を追い越した」と騒がれた。

 チームは、米オープンAIや中国の新興企業ディープシークの生成AIと、チェスに特化したAIを対戦させた。通常は特化型AIが圧倒的に強い。しかし生成AIは特別に指示を受けたわけでもないのに、ルールに反して相手や自分の駒の位置を変えたり、試合結果に関するチェスのプログラムを書き換えたりする不正行為をし始めた。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/science/20250331-OYT1T50006/




13: 名無しさん 2025/03/31(月) 17:26:00.59 ID:ekReb6Em

>>1
スカイネット誕生




2: 名無しさん 2025/03/31(月) 14:38:29.88 ID:uf3sITr1

‎CV:石田彰





3: 名無しさん 2025/03/31(月) 15:14:17.77 ID:s2uaX9sA

堂々と不正すんの笑う




4: 名無しさん 2025/03/31(月) 15:38:07.96 ID:UQOjalW+

ルールに明記ないならズルとは言わんやろ
不文律なんて気にするのは人間だけや




8: 名無しさん 2025/03/31(月) 16:31:53.89 ID:IVLGawLx

>>4
ルールに明記してあるルール違反だ。いい加減なことを言うな




5: 名無しさん 2025/03/31(月) 15:39:33.83 ID:9Qi0c2X3

以下結果系だけで
感情がどうとかいうアホが





[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ズル | AI | 軍事 | 戦略 | ゲーム | 最初 |