トップページに戻る

自転車の荷物を盗まれたので被害届を出したら、警察の対応にイライラしてしまい…


897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/08(土) 23:56:02.34

出先の帰り自販機の前に自転車とめて飲み物買ってたら
自転車にひっかけてあった荷物をいきなり不届き者に持っていかれ
反射的に自転車置いたまま全速力で追いかけたがまんまと逃げられ被害届出しに警察へ
でも最寄りの交番に行ったら不在で余計にへこんだ
電話かけたら「××はわかりますか」と隣町の交番の所在地を説明されそこで手続きすることに
そこの交番で警官と話してたときに椅子に座ってた嫁(市民)と目が合って
「ちょっと聞いてくれませんか、私髪の毛いきなり切られたんです」と話しかけられたのが初めての会話




898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/09(日) 01:02:49.30

>>897
支援




900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/09(日) 09:30:38.21

>>897
警察官と間違われて話しかけられたのか?





902: 897 2014/11/09(日) 16:26:03.01

>>900
俺が被害報告してるときにすでに横の嫁も椅子に座ってたし
警官と間違えられたわけじゃなくてただの愚痴な
聞き取りの準備してもらってるときに手持無沙汰にしてたら嫁が話しかけてきただけ
それでこっちも荷物盗られたことを嫁にちょっと話してしまったんさ




905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/10(月) 12:26:11.21

>>897
結末までヨロ




906: 897 2014/11/10(月) 19:45:14.31

>>905
結末っていってもドラマチックな展開もなにも無い
嫁が受けた被害のほうは後日に女の子のスカート切ったとかで取り調べられてた男と同一だったみたいで落着してたけど
俺の方は事情も説明して届も作ってもらって盗られた荷物も探してもらえたのに見つからなくてね
財布はちょうど飲み物買う時に持っていたし携帯もポケットに入れてたのが救い
盗られた鞄の中に入れてたのが時計屋で修理してもらうはずだった時計と買ったばかりの文庫本と
バスカードとか小物類だったのは覚えてても、特徴聞かれたって犯人のほぼ後ろ姿しか見てなかったし
盗っていったやつの行方もわからんままだ




907: 897 2014/11/10(月) 19:49:32.53

>>905
それで嫁とは、交番で届作ってもらった帰りにバス乗り場で待ってる時も愚痴り合いながら帰ったんだけども
そしたら△△署は何なんでしょうね、ちゃんと仕事してるんですかねって話になって
嫁も俺と同じく最寄の交番が不在だったために隣町まで来てたってわかった
交番にいたとき兄に電話して、放ってきてしまった自転車も持って帰ってもらっていたから
時間も時間だったしその後は食事
フードコートが混んでたから近くで食べてた嫁に相席させてもらい
それから話し込んで別れ際に嫁に連絡先ちゃっかり教えた
年齢は伏せておくが嫁からすれば学生の坊ちゃんに聞かれちゃったとしか思ってなかったらしい
嫁は大学生活を送っていなかったのもあってってどんな感じのことを話すのだろうと少し興味がわいただけとは言ってた




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

自転車 | 荷物 | 被害 | 警察 | 対応 |