15年続けた専門職を辞めて時給900円の工場バイトになった
3 :名無しさん 2015/08/20(木) 20:18:09.066 ID:ZjAj/+++d
仕事あるだけマシじゃん
4 :名無しさん 2015/08/20(木) 20:18:31.396 ID:Ml8xbccV0
なんの仕事してたん?
8 :名無しさん 2015/08/20(木) 20:20:02.016 ID:sJYnX1sj0
>>4
海外に行きまくる専門職とだけにさせてくれ
15年でパスポート7冊使うくらいには行ってた
12 :名無しさん 2015/08/20(木) 20:21:55.991 ID:Ml8xbccV0
>>8
英語ペラッペラやったらネジマキ以外に仕事あるやろ
15 :名無しさん 2015/08/20(木) 20:22:40.548 ID:1gtuXAAMp
>>8
ツアコンかな
20 :名無しさん 2015/08/20(木) 20:26:10.013 ID:sJYnX1sj0
>>13
もう人と会いたくないってのが一番
ナット〆じゃなくてもよかったが、募集雑誌の一番上がこの会社だったからこれにした
>>14
そうなんだ、そう言ってもらえるのを待ってた
年齢というのを考えると不安がないわけじゃないが、ナット〆でも死ぬことはないしな
>>15
ツアコンは専門職とは言わんだろ・・・
5 :名無しさん 2015/08/20(木) 20:18:51.502 ID:BRN/mu2Bp
それもある意味専門職じゃん