夫が娘2人とDNA鑑定したいと言い出した。においがどうとか2人とも自分とも親族とも似てないとか言ってるけど自分の子を疑うなんておかしいのでやめさせたいのですが。
514: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 04:47:19 ID:UtRX3Kxj
お願いします
夫が娘2人とDNA鑑定したいと言い出しました
下の子のにおいにあれっと思った、
2人とも夫と夫の親族と似ていない、と言ってきました
においとか意味がわからないし、
親戚となんて似なくても当たり前です
自分の子供を疑うなんておかしいですよね
DNA鑑定なんて絶対許せません
やめさせるいい文句を教えてください
似てるよとか私を疑うの?とかは言いました
519: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 07:00:25 ID:mfvWVBXZ
>>514
費用旦那持ちでさせればいいじゃん
やましくないんでしょ?
ただ白判定だった時に自分が疑われているようで
嫌だったとかを分かってくれないようなアホなら離婚も視野に
浮気疑ってるなら黙ってやることもできるのに
そうしないでわざわざ奥さんに言う辺り無能感がしなくもないから
595: 514 2018/03/21(水) 19:03:51 ID:FonfspeU
>>519
疑うことが許せません、だから鑑定もしたくないんです
夫はバカですが収入はいいので離婚もしたくないですね
523: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 07:42:48 ID:LCts+r5Y
>>514
身に覚えがないならやればいいのに。
595: 514 2018/03/21(水) 19:03:51 ID:FonfspeU
>>523
鑑定したくないのは、
ここで鑑定してしまうと本当に信頼がなくなるからです
524: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 07:58:43 ID:Ubd6LNpj
>>514
気分は悪いだろうが、身に覚えが無いなら鑑定を受けるが吉
そうしたおかしな思い込みが強い旦那は今までも何かやらかしていない?
これから先に何かあった時に
「過去に子供達の出自を疑われてDNA鑑定させられた」
て、離婚の際にこちら側の有利材料になるから
595: 514 2018/03/21(水) 19:03:51 ID:FonfspeU
>>524
夫は単純バカなので私の言うことを聞いてくれます、
こんなことは初めてで戸惑っています
DNA鑑定しようとしたってだけでも
これからずっと私が有利になると思うので
実際に鑑定はしなくてもいいと思っています