結婚式の見積りが、400万超えだった。彼女「まだ上乗せできるねー」俺「(ふざけんな!)もっと質素にしようよ」彼女「最低!」→結果…
798: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)18:32:25 ID:dwd
>>790
式のプランを決め始める前に
予算についてきちんと話し合いました?
決めたにもかかわらず
あなたの懐具合を相手の方が知っていて
好き勝手してるとしたら
問題はあなたの器どうこうじゃなく
相手の方が貴方を財布としてしか見ていない事の方にあるので
確実に式じゃなく結婚自体を見直した方が良いですね
結婚前に決めないと後々面倒になりますよー
799: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)18:32:53 ID:dB1
>>797
やめる「予定」でまだやめてないならなんとかなるっしょ
彼女の仕事の方は
まあいたたまれなくって自分でやめるかもしれないけど
別れてもいいけど慰謝料!!って言われても渡すなよ
どんなに面倒で疲れててもだよ
800: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)18:35:13 ID:DIZ
>>797
頼りになりそうな味方を作っといた方が良いだろうね
801: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)19:02:51 ID:eYE
>>790
戻らないよ
子ども関連、家建てたとき。同じことになると思うよ
祝儀分は全部オプション支払いに回すならまだわかるけど
それはないわ
彼女の友人には、彼女は祝儀含め
一銭もださない総額400万こえたことを伝えてみては?
それでも器が小さいだの甲斐性なしだの言うなら
「俺だけでオプション○○万はきつくて…
叶えてあげたいけど…そうだ!○万支援して!
当日のご祝儀はいらないから!」って言えば黙るよ
リロったら>>797が仕事やめるのにその金銭感覚はやばい
伝えてもキャンキャン言うパターンのやつや
完全に結婚止めた方がいい
803: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)19:19:14 ID:VAo
>>797
その相手の女性って日本人ですか?
819: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)21:02:35 ID:Xb1
>>797
友人連中に吊し上げられたのが決定打だったという方向に
持っていければいいんだがな
上手くいくことを願っとくよ
848: 790 2018/09/02(日)13:01:56 ID:pfJ
昨日、あれから彼女と会って話し合いをしたけど
一切聞き入れられず、
今の条件でも私は我慢してあげてると言われ、
婚約破棄を告げてきた。
予想はしてたけど、
仕事辞めるのにどうしてくれるのとか、
慰謝料がとか食い下がられたけど
話し合いの最初から俺が彼女に従わない事について
罵倒され続けている状況も録音できたし、
後はごねられるようなら弁護士探して任せるよ。
確実に訪れる元彼女友人達からの吊し上げも、
こちらに有効な材料に待ってくれそうだから、
今では寧ろ楽しみになってきた。
なんであんなに怖がってのかわからない。
ここで相談して、後押しされて踏み出せて本当に良かった。
ありがとうございました。