自治会長「ゴミ捨てはA家の前にしよう」→満場一致で決定。しかし、その後のご近所トラブルがエグすぎて…
329: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)11:51:43 ID:YYt
絶対に自治会に入らない信条のひとだったんだろう
役所に相談したのかな。
補助金出してるんだから、役所無関係ではないので介入させよ
330: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)11:53:44 ID:hrQ
だから、だったら何でそんな「面倒な人」の家の前をピンポイントでゴミ収集場所にみんなで決めちゃうんだろ
両隣が空き地と月極駐車場ってならなおさら不自然
てかAが越して来たとたんにゴミ収集場所を新たに作るというのがそもそも不思議
>>325の言ってるスポーツクラブの件も改めて見てみたら怖いわ
自治会がやってるスポーツクラブじゃないのに、「自治会すら参加できない人がスポーツクラブの当番ができるとはみなされない」って理由で参加させないってすごい
自治会がそんな権力あるってのがまた怖い
どこの地域なんだろ
331: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)12:00:39 ID:NHY
>>330
スポーツクラブのクラブ長が自治会の班長なんだよ
スポーツクラブって当番制で送り迎えとかお茶当番とか色々あるらしいよ
すっぽかされたら大変なことになる
だから信用の置けない人は入れない
クラブ長が作ったクラブでクラブ長が指導してるから、そこのルールに文句つけても仕方ないと思う
332: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)12:02:29 ID:NHY
私が住んでるところは田舎で、周りも築100年後超の長屋とか並んでるようなところだけど
A家の周りはみんな新しくながれてきた人たちで若い世代しかいない
田舎関係ないと思うよ
333: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)12:05:59 ID:hrQ
ん?
「地域のスポーツクラブ」って書いてたよね?
そのスポーツクラブ長さんが私的に運営してるクラブなの??
「地域のスポーツクラブ」の入会条件に「○○自治会会員である事」っていうのがあるの?
なきゃただの私的嫌がらせだよね
実際にスポーツクラブの会費や当番を拒否ったっていうんじゃないんだから
334: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)12:15:29 ID:NHY
>>333
ごめん、よくわからないんだけど
自治班長さんが昔甲子園に行ったことがあって、新しい学校だから部活動もなく
周りにスポーツ習いに行けるような団体もないから
子供たちがのびのび運動できるようにと自治班長さんが学区の子を集めてスポーツクラブを発足させた
お金の負担を少なくする工夫として参加する親が当番として送り迎えやお茶当番などをする
トラブルを起こした親や当番を守れない親がいるとそもそも成り立たないからって参加をお断りしたり自粛したりしてる
学校の理解と協力も得てるから、学校のグラウンドのすみで練習してる
地域の理解で成り立ってるから地域のスポーツクラブってことなんだけど
335: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)12:20:07 ID:hrQ
いや…「自治班長さんが昔甲子園に行ったことがあって」とかどうでもいいし長々書いてるそれは論点と全然関係なくて
「地域のスポーツクラブ」の入会条件に「○○自治会会員である事」っていうのがあるの?
なきゃただの私的嫌がらせだよね
って事なんだけど
もしかして根本的に分からないのかな、この区別
この記事を評価して戻る