自治会長「ゴミ捨てはA家の前にしよう」→満場一致で決定。しかし、その後のご近所トラブルがエグすぎて…
322: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)10:56:46 ID:XV9
>>320
>>321
うちの近所は個人宅前(塀はある)だった。
もっというとバス停のすぐ隣。
うちの近所のバス停ってバス停の看板?みたいなのしかなくて、ゴミの日はその看板の隣にズラってゴミが並んでる。
323: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)10:58:59 ID:NHY
A家が自治会に求めたことでトラブルになっていることを書き出しました
溝掃除に至っては朝早くから皆がやっているところを見ていないので
「業者がうちの前だけ掃除しない」と間違った方向に怒りを向けていましたし
溝掃除のゴミ処理も無料でやってもらえると勘違いしてるようです
もちろん自治会費に含まれています
電灯、街灯、看板なども自治会費から出ていますが「なんで私達の家の前のだけなにもないの!」と怒ってます
他にも自治会で防災費も集め、火災の時のルールや消火器の設置ルールも設けましたが、A家は反発&無視
火災などが起きた時やその時子供に何かあったときの緊急連絡先も自治会で管理するのも無視
去年夏、A家の子が家から締め出されて玄関で熱中症になっても誰も親の連絡先を知らないし
今は他人の子供を家に招き入れるとリスクが高いからそもそも誰もたすけられない
救急車はよんでもらえても子供は丸腰だったから結局誰も親に連絡できず
それなのにA家が人殺しの自治会と怒って喚き散らしたこともありました
流石に防災のルールまで無視するのはどうなのか、と周りからこっぴどく怒られたみたいですけど
それでも逆ギレしてイジメられてると怒って愚痴っています
324: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)11:06:55 ID:NHY
>>320
A家の左隣はまだ土地が空いてますが、A家のウラが書き出したとおりで
購入を検討しに見学に来る人はいても、ドブ臭い匂いと裏手の有様をみてみんな辞めてしまいます
駅の近くなので右隣は月極駐車場になっています
A家前の溝から漏れる汚水が駐車場方面に流れて利用者とトラブルになったそうですが
利用者は自治会の人では無いので詳しく知りません
325: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)11:41:31 ID:q6x
>>310
自治会に入ってないからスポーツクラブにも入れてもらえないって、単純に気に入らないからハブにしてるだけじゃん
一生懸命A家の非を書き連ねてるけど、田舎の村社会コワいなーとしか
326: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)11:45:07 ID:BNs
田舎の陰湿な部分が見えて気持ち悪い
されて当然ってところがもうね
327: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)11:47:05 ID:fO0
村八分だな
328: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)11:47:34 ID:21T
>>310
A家の最初の態度もわるかったんだろうけど、
引っ込みがつかなくなって
今さら自治会に入りたくても入れないんじゃない?