トップページに戻る

義妹夫のお兄さんが草加の集まりにいてビックリ。夫が義妹に探りを入れたら・・・


216: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)18:30:34 ID:hBY

>>214
あー、やっぱ義妹さん知らされてなかったか。
話してよかったと思うよ。
上でも書いたけど、勝手に子供を煎餅の集会に連れて行かれた話とかもあったから、
そういった事例もあるから気をつけたほうがいいと旦那さんに伝えておいて。
甥姪が巻き込まれたらかわいそうなので。




772: 名無しさん@おーぷん 2017/10/10(火)21:29:33 ID:LAv

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506582695/188
です。

義妹夫のお兄さんが草加の集まりにいるのをドトールで目撃して
夫に打ちあけ、義妹が草加どうこうを知らないらしい所まで書いたと思います。
その後
夫が義妹に、「知人がドトールで見かけた」と話す。
義妹が半信半疑ながら、義妹夫に聞く。
義妹夫、激しく否定。しかしその夜、子供を作ろうと義妹に強引に迫る。
あと二年は作らない予定だったのにおかしい!と義妹は拒否
義妹夫、いったん折れるが夜中に出て行く
翌日昼(日曜)にふらっと帰ってきて、「誤解だよウンヌンカンヌン」と言い訳をする。
その言い訳が義妹夫っぽくなかったので「ああこれ誰かの入れ知恵だ」とぴんときた義妹、義実家に連絡する。
義両親、怒り狂って義妹を引き取りに行く

という経緯があって、連休中に話し合いが持たれました。
義妹夫は熱心な信者ではないが今でも一応信者
両親と兄は熱心な信者だそうです。
入籍だけの地味婚で、冠婚葬祭に興味ないと言われていたので義妹はわからなかったそうです。
Xmasとお正月は普通に二人で過ごしたと言ってました。
義妹夫は「結婚して、生活が長くなれば徐々にわかってもらえると思った」と主張。
義父が「それは結婚しちまえばこっちのもんという意味に聞こえるが」
と言うと、うつむいて黙ってしまいました。
「熱心な信者ではない」と言うけれど
「では脱退できるのか?」と義父が言うと「それは……」
「今は選挙を控え大事な時なので」
と言うので義父母が怒って義妹を義実家に連れて帰りました。
私の話からおおごとになってしまい、ビクビクしてたんですが今の所叱られることなく、
「子どもができる前でよかった」とむしろ感謝されています。




773: 名無しさん@おーぷん 2017/10/10(火)22:03:21 ID:oQt

結果的には…GJ





774: 名無しさん@おーぷん 2017/10/10(火)22:59:34 ID:zBv

>>772
お疲れ様。どうなったかとても気になってたよ。
しかし「結婚しちまえばこっちのもん」⇒結婚生活定着する前にバレそう!⇒
「子種植えつけてしまえばこっちのもん」⇒拒否された!パパママ兄ちゃんヘルプ!⇒「ご、誤解なんだよぉ~?!」

そんな卑怯な真似を平気でやる奴はタヒんでどうぞ!だな




775: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)00:23:55 ID:ttS

>>772
私の弟も同じようなことされたな。
何で隠すのかね?
後ろめたいのかな。
そこまで信心しているのにおかしいよね。
他人に言えない恥ずかしい事を信仰してますってことなのかな。
昔から不思議だったのよね。



この記事を評価して戻る




関連記事

義兄家の子供が義姉の飼ってた生き物を氏なせてしまった。その結果、義兄一家が義実家から追い出されてしまい...
新築一戸建てに引っ越したはずのママ友が、古い長屋みたいな家から出てくるのを目撃してしまった...
ポケモンの映画見て泣いてたら、旦那友人に「泣いてるのお前だけだよ。恥ずかしくないの?」と暴言吐かれた。感動すら許されないの?
嫁「印鑑いるから貸したの返して!」俺「見つからない」 → ところが、まさかのオチに脱力した...
7年付き合った彼が「結婚しよう。子供は二人欲しいね」と言い出した。このタイミングってどうなの?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 義妹 | 兄さん | 草加 | 集まり | ビックリ | 探り |