トップページに戻る

『間違った努力・結果残せない努力は努力とは言わない』←これ言うやつ最低だよな


17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/08(金)22:03:44 ID:M4Z

結果残せるのがそりゃ一番良いのは当然だよ
過程と結果を比べりゃ大事なのは当然結果

だけど結果が残せない努力=悪みたいな考えは違うと思うわ

社会に出たら結果残せなきゃ怒られるのは当然だけどその人が結果を残すために何かしらの努力をしてきたこと自体を否定する気にはなれない




18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/08(金)22:03:47 ID:wK2

努力したかなんて他人からすれば結果でしか判断できないしねぇ・・・
逆を言えば本人は努力してなくても結果さえ出ていれば努力したって見られるし・・・




21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/08(金)22:06:44 ID:M4Z

>>18
だから『努力』の片鱗みたいなのを残すのは大切なことなんじゃないのかなと俺は思う

努力してるところをアピールしたり見せたりすることは『自分頑張ってますアピール』みたいに揶揄されるけどそれの何が悪いのかが分からん

自分を取り繕って良い格好したいだけならダメだけど本気で努力してるところは隠したりせず人に少しでも見てもらうことだって必要なんじゃないか





23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/08(金)22:14:46 ID:86H

>>21
努力したってことは自分さえ分かってればいいんじゃないのかな
人に見られてそこを評価してもらっても何の意味もないと思うけど




27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/08(金)22:22:41 ID:M4Z

>>23
俺は自分の努力を見てくれる人がいた方が心強い
自分の努力の仕方にアドバイスや助言をくれた方が成長するのも速くなると思う

『結果出せ!』ではなく『結果出すためにはここを気をつけろ!』って言ってくれた方がいい




31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/08(金)22:29:33 ID:lNH

>>27
社会ではその、【結果を出すにはどうすればいいか】を考えるのも自分の役目。
それが責任ってことだよ




32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/08(金)22:30:14 ID:M4Z

>>31
それはもちろん分かってるよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

努力 | 最低 |