トップページに戻る

夫が使えない派遣や部下の愚痴を言ってくる。でも夫は簡単な家事すら出来ない人なので逆に迷惑をかけているのでは、と思って冗談めかしてその事を伝えたら…


674:名無しさん@HOME : 2019/01/14(月)23:40:44.47 ID: 0

>>673 
そりゃ専業に子供も出来ていないうちから将来のために
家事やれと言われて一気にあれもこれもとやらされれば嫌になるさ 
あなたが離婚を視野に入れると言う前に
旦那の方はとっくに離婚考えてるよ 
文章読んでて高圧的で旦那にまったく感謝してないのが伝わってくるもん




676:名無しさん@HOME : 2019/01/14(月)23:45:01.56 ID: 0

感謝なんてするわけないでしょw 
638は「専業主婦をやらせてもらってる」じゃなくて
「専業主婦をやってあげてる」って考えなんだから 
あくまでも上からなんだよ




675:名無しさん@HOME : 2019/01/14(月)23:44:09.89 ID: 0

たとえばこの>>673の文章だが、
これだけではマニュアルが不出来なのか
マニュアルを読むほうが不出来なのかはわからないので 
第三者としては想像するほかはない。 

洗剤の量の例で言うと、界面活性剤というのは
基本的に十分な量を入れないと効果のないものである。 
どういうことかというと、
界面活性剤は界面を活性化するのがお仕事だから、
たとえば必要量が5グラムだったとして、 
3グラムくらい入れたら
半分くらい効果があるかというとそんなことはない。
活性剤が界面に行き渡らないから、活性化されてないのだ。 
その場合、ふつうに水洗いしたのと大差ないくらいしか汚れは落ちない。 

それがわかっている人間からすれば、
つまり日によって最適量が
5だったり3だったり2だったりするのは当たり前なんだから、 
一回一回細かく判断するのは面倒くさいので
毎回10入れりゃ間違いないじゃん、
という動きは間違ってはいない。すごくもったいないけど。 

まあでもそういうところはきっと核心じゃない。
同居してる家族に呼ばれて
返事もしないとかいうのは人間関係として完全に破綻してるので、 
どっちにしても結論はひとつしかないのだ。





677:名無しさん@HOME : 2019/01/14(月)23:45:48.09 ID: 0

旦那はボケ始まった老人かなんか? 
小学生でもできるレベルじゃん 
それはマニュアルまで作ったり、
嫌味言いたくなる気持ちもわかるし、離婚も考えたくなるわ




679:638 : 2019/01/14(月)23:56:12.45 ID: O

>>677 
たぶん>>675のような
こねくり回した考え方をしているのかな?と>>675を読んで思いました 
会社の内勤勤めの人間が
一日着ただけの靴下や下着を洗うだけですので 
量も決まってますし汚れもたいしたことないのは伝えてあります




681:名無しさん@HOME : 2019/01/14(月)23:56:48.61 ID: 0

>新婚時期も過ぎて、そろそろ子供を作ろうと計画していたので 
>その一環として話し合って旦那にも家事を分担してもらうことにしました 
もし5年間子供できなかったら専業のくせに
旦那に5年も家事分担してもらうつもりだったのかな? 
妊娠してからだったら旦那の態度も違ってたかもね 
焦りすぎたんだよ




688:名無しさん@HOME : 2019/01/15(火)00:15:47.52 ID: 0

「謝るのはこれが最後」
これに反応して明日から普通に会話してくるかも 
モラ夫はサンドバッグに逃げられると都合が悪いので、
これ以上はやり過ぎになると
ご機嫌伺いしてくることがあるけど、
誤魔化されないように気をつけてください




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 派遣 | 部下 | 愚痴 | 簡単 | 家事 | | | 迷惑 | 冗談 |