トップページに戻る

【AI】動物の感情を“理解”できるAI技術が、動物福祉の未来に変革をもたらす


16: 名無しさん 2025/03/30(日) 00:35:10.98 ID:KnUZQrGu

>>8
トリは感情メーターが振り切ってる気がする
ギョエエエエ! とか叫んでたりしてるよね




5: 名無しさん 2025/03/29(土) 18:59:00.96 ID:k+u0TAoa

ボクを食べないで




7: 名無しさん 2025/03/29(土) 19:25:59.82 ID:DHc6VoUG

ポジティブかネガティブか分かるだけで、鳴き声の意味は分からない
何に対してポジティブだのなんだの言っているのか?
牛が突然「もーう」と鳴いたとして、ポジネガを判定できようはずが無いと、自分は思う





9: 名無しさん 2025/03/29(土) 19:49:30.90 ID:2R9P87SJ

いちおう人間の感情も理解できるかどうか答え合わせとしてやってみたら?




20: 名無しさん 2025/03/30(日) 07:02:40.35 ID:ZmRFtAo7

>>9
人の感情を推測し読み取るAI「R1-Omni」をAlibabaがオープンソースで公開しダウンロード可能に
https://gigazine.net/news/20250313-alibaba-r1-omni/




21: 名無しさん 2025/03/30(日) 07:03:14.75 ID:ZmRFtAo7

>>9
AIで動物の気持ちを理解する技術はここまで進んでいる
https://gigazine.net/news/20250218-ai-animal-face-emotions/




22: 名無しさん 2025/03/30(日) 07:03:33.59 ID:ZmRFtAo7

>>9
感情ダダ洩れ。新たなAIシステムが人間の感情を電波で検出(英研究)
https://karapaia.com/archives/52299030.html




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | 動物 | 感情 | 理解 | 技術 | 福祉 | 未来 | 変革 |