短期の単身赴任から帰る目処が立ったので嫁に連絡したら離婚を望まれた。正直一人暮らしに慣れすぎた、だそうだけど新婚だし簡単に別れるのはよくないと思うのだが。
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
嫁が婚姻の継続は不可能だと思っているのなら不可能じゃないか?
752: 村人A ◆JEFGV/TLgk 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>745
やはり不可能なんだろうか。
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
その嫁と別れたくない気がしれん。
嫁はますます我儘を募らせているのに、
そのアプローチで望む方向に変わる可能性は1パーセントもないとおもうぞ。
離婚したい、一人で暮らしたいのに
家は居座るなんて変じゃないか?
単身赴任が終わるタイミングで自宅で一人暮らしって事は
「お前の家に帰るな」って事だぞ。
最初から同居してない、
単身赴任が終わると聞いて一人暮らししたいなんて
最初から愛情もないし暮らしたくないって事じゃないか。
利用されたと思った方がいい。
752: 村人A ◆JEFGV/TLgk 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>746
正直単身赴任が終わるタイミングでこんなこと切り出すのかよwwとは思った。
書き方が悪くてすまないが、
最初から同居してないわけじゃなく、
去年春に結婚→今年春に単身赴任→今年夏に帰る って感じなので
1年くらいは同居していました。
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
クレカのリボ払いなんてアホしかやらんぞwww
748: 名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>747
確かに。それも正規雇用でなくて自分の収入が不安定なのにな。
本当に借金それだけか?単身赴任中に増えてないか?
その収入で浪費家が生活費別で暮らせなさそうだ。
752: 村人A ◆JEFGV/TLgk 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>747
たしかに俺もそこはアホだと思うww
結婚前から何回か
「それだけ稼ぎあるんだから早く清算しなよ」と言ってはいたが、
少なくとも今年春の時点ではまだ清算してなかったように思われ
こんな短時間の間に皆さんから多くの意見を頂けることに感謝してます。
と同時に別れろ派が圧倒的すぎるww
俺がアホだったと笑うしかないのかこれはww