織田信成とか言う元フィギュアスケーターって本当に信長の子孫なの?
77 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 10:09:50.44 ID:CWHC80r90
小栗かずまた
↑
小栗上野介のやしゃご
これすごい
67 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 09:42:50.73 ID:CWkNsO270
少なくとも織田って苗字だから織田の子孫はないんちゃうの
織田本家って今も続いてるんやろ?
71 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 09:56:03.74 ID:ZjKKoxyc0
>>67
続いてるし信成が自称してる織田分家の当主ってのは早い段階で否定してる
78 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 10:17:54.32 ID:LNAgKxlV0
>>71
なら母系の子孫が偶然信長と無関係の織田さんと結婚したパターン以外ないやんな
53 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 09:05:00.56 ID:A854ndzY0
茶道の流派で長益を祖とする有楽流があるけどそこの現家元が柳本藩織田家の当主で血筋でいうと信雄の直系血筋
59 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 09:20:43.58 ID:Knrp3/eP0
逆に本家とか宗家とか言っても養子とかが入ってることもあるんやろ
69 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 09:54:14.72 ID:ZjKKoxyc0
>>59
織田家自体の本家当主が養子筋で信長の男系血統ではないで
と言っても野良の訳わからん馬の骨とかじゃなくて江戸大名の真っ当な家の筋やけど
41 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 08:50:57.46 ID:7PYyHy5h0
これもし嘘なら何らかの罪になるの?ショーン川上みたいなもの?
45 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 08:54:21.31 ID:oR1F4+qX0
>>41
織田とか伊達とか生き残った有名家系って家紋やらなんやら商標だかなんだか登録されてて勝手に使えんし
勝手に名乗って商売してたら民事対象にはなるんじゃね
芸能活動の場合どれくらい儲けに影響与えたか算出難しいやろうけど
33 :それでも動く名無し:2025/03/31(月) 08:39:45.94 ID:ZjKKoxyc0
織田無道とか信成みたいに大々的に子孫営業されたら本物の末裔からしたら何やこいつらってなるわな
信成にいたっては無関係やって公表したら信成のファンからめっちゃ叩かれて
無関係やが関係ある可能性も無いとは言えないみたいに言い分修正した
めっちゃ厄介やろな
この記事を評価して戻る
関連記事
【動画】韓国No. 1の海鮮鍋、めちゃくちゃ美味そう元祖退職代行会社「後発組のモームリにパイオニア顔されてつらいんよ…」【4/21まで】Amazonの黄金に輝くゴールデンスマイルセール、眩しすぎる2日目突入!!!【悲報】ゾンビ作品の終わらせ方、難しい【朗報】美人すぎる女性警察官、県警初の女性本部長就任