映画監督や映画のトリビアを教え合おうぜ!
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 19:08:05.62 ID:z4vkXu5M0
ハートマン軍曹の人は元々演技指導として雇われたが
あまりに迫力があったので急遽軍曹役に抜擢された
一応あの時点で役者の勉強はしていたらしい
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 19:08:20.34 ID:LVd7tKUrO
サミュエル・L・ジャクソンはジャパニメーション好きが高じて
GONZO制作の「アフロサムライ」というアニメに主演させてもらった
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 19:08:27.03 ID:aGLkjic20
スピルバーグは007のシリーズが好きでいつか監督したいと思っていたんだけど
いざ制作会社に監督させてくれ、と頼み込んだら断られた
だから代わりにインディ・ジョーンズシリーズを監督した
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 19:09:16.23 ID:z4vkXu5M0
>>65
タランティーノも007の監督を超やりたがっているがやっぱりやらせて貰えないらしい
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 19:10:26.64 ID:YLNTaUf90
>>66
ノーランもそうらしいなww
で、作られたのがスカイフォールなんだから悲しい
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 19:11:03.60 ID:j2hS4nvQ0
独特なコントラストと絵画のような映像を作り出すリドリースコット、
そんな彼が、自身の集大成的意味合いも篭めてうちこんだ作品であるキングダムオブヘブン
しかし公開直前に、フォックススタジオが回転数を優先して三分の一をカット、
強引に編集してまったく別の作品にしてしまう
これが相当ショックだったのか、以降リドリースコットは映像美を追求しなくなった
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 19:25:32.40 ID:lWOWRgCg0
>>69
マジかよ
オリジナルはあれより映像美があったのか
見てぇ
この記事を評価して戻る