【警告】研究者『うつ病のリスクが高い人、”この飲み物”が大好き!!』→
259: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火) 14:14:39.79 ID:YZ4Jc3oG0
>>2
性格から体質全て遺伝やな
差別に繋がるから医学界は大家家に認めてないが風邪ひきやすいDNA,ストレスに弱いDNA,感動が少ない多い、決め事に強い、弱い等全てDNA解析されていて
その人の生き様がある程度推測出来るんやで
日本的には、夏休みの宿題を最後までやらない出来ない子供はおとなになっても変わらない
283: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火) 15:24:40.89 ID:LYit8CH40
>>2
うちは間違いなくあるある
世代ごとに破滅型が出てるわ
野菜ジュースはさすがにわからん…
3: 警備員[Lv.24] 2024/07/16(火) 07:35:25.36 ID:+famQ2ik0
成分には全く関係がなく、なりやすい人、なりにくい人の行動パターンから摂取するしないの割合が違うだけか?
234: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火) 12:31:43.05 ID:fTjZsk4K0
>>3
うつっぽい人は甘い物を取りたがるんやろな...
4: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火) 07:36:13.36 ID:0G0wNsHL0
そもそもうつ病になりそうな人は予防になる食生活や睡眠の習慣なんてやらないし出来んのよ
6: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火) 07:37:19.63 ID:O7GLg+ex0
これ意味あるの?
鬱になる環境で鬱になりやすい人でやらないと意味ないよね
7: 名無しどんぶらこ 2024/07/16(火) 07:38:15.00 ID:+Deq5XX90
甘いものをとらない人の方が少ないんじゃね