トップページに戻る

自営業の跡継ぎの夫の手伝いをする中で妊娠して長男が生まれた。その後、当然のように姑に長男を取り上げられて無給で働かされる日々が始まり…


638: 名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 16:56:18.24 0

591です。ネタではないです。

多分元夫家の本音はさっさと進学諦めて
自営手伝わせようと考えていたんだと思います。

なのでこっちが色々動き出したらゴチャゴチャ言ってきましたから。

A子は自営は手伝わない同居は拒否するで
元夫家にとっては予定外に金銭ウマーじゃなかったんでしょうね。




639: 名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 16:58:41.80 0

あーもう成りすましが出てきたから書き込まなくていいよー




642: 名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 17:13:09.45 0

ずっと「役立たずの子」って言われて
家に居場所がなかったなら歪むよなあ

少しでもまともになってるといけど





652: 名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 18:03:50.02 0

ここもなりすまし防止にトリップ必須にした方が良さそうね




659: 名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 19:07:46.08 P

自分の産んだ子でも姑にとりあげられて育ててないと

愛情とか沸かないものなのか




660: 名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 19:16:04.64 0

>>659

そりゃそうだよ




661: 名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 19:23:35.30 0

>>659

近所にそういう家あるよ

お嫁さん曰く、下の子は自分で育てたから可愛いけど

上の子はどうしてもダメなんだって




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 自営業 | 跡継ぎ | 手伝い | 妊娠 | 長男 | | 無給 |