トップページに戻る

世界中の残酷なグルメを紹介していくスレ


102: ○△刺客◆MC1XEoPSRfhd 19/10/21(月)21:16:58 ID:PZg

えのころめし




103: 名無しさん@おーぷん 19/10/21(月)21:24:07 ID:2OS

>>102
どんな食物だろうか




106: 名無しさん@おーぷん 19/10/21(月)21:27:31 ID:Zik

>>102
犬使った料理だっけ?





108: 名無しさん@おーぷん 19/10/21(月)21:30:40 ID:2OS

>>106
犬猫食は昔の日本山間部では普通だからね
そういう文化がなけりゃ三味線なんかあるわけないし
今から50年程前の親父が若い頃
山男だった親父は猟師のオッサンから犬の毛皮の敷物もらったしな
犬は汗腺がないので水が浸透しないんだとか




110: 名無しさん@おーぷん 19/10/21(月)21:33:55 ID:Zik

仏教の影響で食肉禁止されたときに
犬肉って明記されてたくらいだからな
一般的だったんだろうな




112: 名無しさん@おーぷん 19/10/21(月)21:58:55 ID:2OS

>>110
イヌを食うのって世界中で普通なんだよね
原始時代の遺跡には犬食の痕跡があるから
ワンピースのチョッパーと同じだよ
普段は役に立つ戦闘員だけど
やばいときは非常食





111: 名無しさん@おーぷん 19/10/21(月)21:36:48 ID:Zik

たしか江戸くらいに「料理物語」っていうレシピ本があるんだけど
熊、猪、鹿という獣肉の調理法が書かれてる中に
犬の調理法が書かれてるんだよな
生類憐れみの令以前までは犬も一般的だったんだろうな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

世界中 | 残酷 | グルメ | 紹介 | スレ |