トップページに戻る

義兄嫁に300万円貸したら音信不通になってしまった。毎月返済してくれるはずが...


334: 名無しさん@HOME 2013/06/30(日) 12:56:48.78 0

これで今後の金の無心は断れるし損害はほとんどないだわ
完璧すぎw




337: 名無しさん@HOME 2013/06/30(日) 13:26:12.85 O

>>327
旦那の変わり身、スゴいw
あと残額がいくらあるのか知らないけど、旦那は残額全ての回収を手伝う気かもね




340: 名無しさん@HOME 2013/06/30(日) 13:59:15.60 O

>>327
旦那に1割でも弁護士挟むより安いよ。
うちは義弟嫁に貸した金を、借用書があろうが督促しようが「無いから払えん」でブッチされかけ。
夫が義弟に話をしたら
「嫁のやった貸し借りは俺には関係ない」とシカト。民事で調停申し立てると、田舎調停員のボケナス婆さんが「同じ家に嫁いだ嫁同士だろ、お姉さんなんだから待ってやれ」とか妙に義弟嫁側の肩を持つんで話にならん。
仕方ないので弁護士立てたら、着手金5万と委託金に10数万、あと返却金の2割が報酬だった。
義弟夫婦から札束で身内の顔を叩く真似しやがって、返さないとは言ってないのに金の亡者とか、香ばしいセリフを山のように言われた。
もちろん貸した私が馬鹿なんだけど、奴らとは事実上の絶縁になってる。





341: 名無しさん@HOME 2013/06/30(日) 14:14:49.24 0

>>327
旦那さんの操縦上手いなぁスゲー
全額回収できますよーに




342: 名無しさん@HOME 2013/06/30(日) 14:15:30.70 P

最大で300万の1割の30万の報酬で済むのか
確実に回収してくれるなら身内同士だし角も立たずに行ける
良い方法かもね




343: 名無しさん@HOME 2013/06/30(日) 14:18:52.24 0

>>342
良い方法かなあ。元々旦那の頼みでお金貸す羽目になったんだから、むしろ旦那に立て替えさせて
その分は自分でとりたてろっていうのがスジでしょ。こういう人だから義兄嫁も踏み倒せると思ったんだろうな。
頭弱とクズの集団って感じだな。




344: 名無しさん@HOME 2013/06/30(日) 14:29:54.59 0

>>343
わざわざ旦那を敵に回すよりかはいいんじゃないのか?お金の問題はこじれるし。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義兄 | | 音信 | 不通 | 返済 | ... |