義兄嫁に300万円貸したら音信不通になってしまった。毎月返済してくれるはずが...
297: 名無しさん@HOME 2013/06/29(土) 15:50:08.56 0
おいおい、他にも借りてることが分かってたら
そちらの総額がいくらで返済状況はどうなってるかくらい
確認しておくことは最低限必要だろ。
この人、貸した時からなんか抜けまくってるね。
305: 名無しさん@HOME 2013/06/29(土) 16:07:52.63 O
姉妹なのに
姉妹じゃないよねー。
306: 名無しさん@HOME 2013/06/29(土) 16:10:47.61 0
>お金のことゴチャゴチャ言う人間は下品
金に汚い人間ほどこういう。
307: 名無しさん@HOME 2013/06/29(土) 16:11:03.72 0
義両親にしてみれば、きょうだい間のお金のやり取りなんだから
あまりうるさい事を言うなってことなんでしょ。
こっちから見たら「姉妹」じゃないけど
あちらさんから見たら血は繋がってないだけで家族よ!姉妹よ!なんだろう。
309: 名無しさん@HOME 2013/06/29(土) 17:45:44.34 0
借金の取立てが下品な行いかは知らんが、
借金の踏み倒しが下品どころではない下種な行為なのはあきらか。
310: 名無しさん@HOME 2013/06/29(土) 18:09:16.16 0
義兄が居留守使うようなら、「じゃあ会社の方にお電話させていただきます」
って、嘘でも言ってみたら折り返してくるんじゃないの?
証書取り交わしたのにバックレる人間が金融関係とか、マジないわ…
つーかそれ、まずは旦那に目を醒まさせないと。
312: 名無しさん@HOME 2013/06/29(土) 19:43:08.15 0
1000000歩譲って、営業職にはそういうお金使うってこともあるとは思うが
普通、そのために営業職には営業手当が付くんじゃなかろうか
そしてどんな名目であれ借りたら返すのは当然で
取り立てる方を下品という奴は「じゃ。借りるな」で撃退
これに懲りた相談者が今後1銭たりとも義実家関係には金を貸さないだろうし
夫も信用ならないし
下手すると離婚だって夫の馬鹿にわからせた方がいい
この記事を評価して戻る