双方の両親の反対を聞かず息子の名前を「堂成(とうな)」にした事を後悔してる。夫婦にとって思い出深い響きを当て字にしたんだけど、訂正人生を歩ませる事になりそうで…
507: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 04:40:57.97 ID:2nD4Us84
堂成(とうな)
508: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 08:05:59.11 ID:4vploXSe
>>507
それは何?名前の話じゃないの?
513: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 20:33:04.04 ID:2nD4Us84
>>508
苗字じゃないよ
よく「どうなり」と読まれてこんな風に「苗字?」と訊かれる
509: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 09:37:17.56 ID:9xpBAj4n
>>507
みたいなただ書き捨てていくのって晒しかなと…
ちょい前の虹愛、とか
513: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 20:33:04.04 ID:2nD4Us84
>>509
夫婦にとって思い出深い響きを当て字にしたらこのザマですよw
息子に訂正人生を歩ませることになってしまった…
あんなに私達の親が反対してたのに聞く耳をもたず後悔する羽目に
514: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 20:44:28.71 ID:mJeOmjUd
>>513
思い出深い響きがとうな?意味がわからない。
トウナって、名前の響きじゃないよ…
せめてユウナなら良かったのにね。
515: 名無しの心子知らず 2016/02/22(月) 20:47:23.73 ID:CKf9zZuC
>>514
え、男の子だよ?