トップページに戻る

定食屋で頼んだカキフライのボリュームが多くて残した彼が少し休んでから食べると言うので待つ事にした→すると子連れ女性が「食べないならもらってあげましょうか?」と言ってきて…


113: 名無しの心子知らず 2008/02/11(月) 12:02:04 ID:v0jRB8H8

まあ彼氏の対応を観察する良い機会だったとはいえる。

ヘタレで牡蠣フライ強奪されるがままだったら

危機に遭った時の対応力判断力に、?有りとの判断材料になったのにね。

自分的には、自分の食い物も守れない男に家族を守る事は無理だろうなだけど。




112: 名無しの心子知らず 2008/02/11(月) 11:59:58 ID:l0xzALL7

心の内では「失せろ乞食!」で間違いないシーンで、

実際何と言うのが立派な大人でしょうか?




117: 名無しの心子知らず 2008/02/11(月) 12:06:12 ID:p67qzhqS

>>112

直接対決せずに店員を呼んで迷惑してることを訴えるのがいいんじゃないかと。





118: 名無しの心子知らず 2008/02/11(月) 12:06:41 ID:piyB3d1p

>>106

>>46は最初に彼が断ったのに皿を強奪されようとしてるよ。

マジキチ相手なんだから多少ショッキングな
言葉つかうくらいじゃないとひきさがらないっぽい。

>>46の言い方も相手を
「この乞食が!!」と罵ったわけでなく冗談っぽく言ったわけで。

ちゃんと考えて発言してるでしょ。

皆こそ言葉狩りに慣らされすぎてないか?

だいたい乞食は乞食だろ。
ほかになんて言えばいいのか?
「おもらいさん」ならおk?




121: 名無しの心子知らず 2008/02/11(月) 12:11:18 ID:81vLiiSO

軽犯罪法1条22号は、
「こじきをし、又はこじきをさせ」ることを禁止している。

児童福祉法34条2号は、児童にこじきをさせ、
又は児童を利用してこじきをする行為を禁止している。

結果として犯罪を未然に防いだということでよしとしないのか?

ここで叩いてる連中は主人公が
若い女(であろう)だったから叩いてるのではなかろうか




123: 名無しの心子知らず 2008/02/11(月) 12:28:52 ID:LQYdRaDQ

そもそも彼氏はヘタレなのか?

予備知識が無くて、いきなり非常識すぎることを言われたら、

とっさに固まってしまって言葉が出ないものじゃない?

手を出されたり、彼女に攻撃されそうになったら、
それなりの対処をしたかもしれない。

言い争っていて段々言葉がエスカレートすることはあっても、

序盤も序盤、自分がまだ唖然としてる時に、急に彼女が口を出してきて

しかも普通は人に対して言わないだろうって言葉を相手に投げつけたら、

そりゃ引くでしょ。

彼にしてみたら、それこそ自分で対処できないヘタレだと思われて

彼女に庇われたことになるわけだし、気分悪いよね。




124: 名無しの心子知らず 2008/02/11(月) 12:31:15 ID:n21434r0

>>123

皿を強奪されそうになったと書いてあるだろうが。

乞食云々の発言はその後だよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 定食 | カキ | フライ | ボリューム | 子連れ | 女性 |